話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

念押し確認をしたのに!ダメな方を開けてしまう現場猫!

現場猫が登場するイラストのツイートです。今回は「念押し確認の弊害」というタイトルです。念押し確認では、何度も確認をするのですが、何回も言うことで、開けて良いバルブと開けていはいけないバルブのどっちがどっちだかわからなくなってしまい、最悪の結果になってしまっています。

念押し確認

からあげのるつぼのアイコン
からあげのるつぼ
@karaage_rutsubo

念押し確認の弊害 #現場猫

09時10分 2022年11月20日
5004 2.7万

念押し確認をしたのに!ダメな方を開けてしまう現場猫!

現場猫への反応

tetsuya okadaのアイコン
tetsuya okada @aceokatetsu

「自己否定しないでくださいね!」
「罪悪感を持たないでくださいね!」そんなメソッドがなぜ上手くいかないか?がよくわかる。

2022-11-24 08時07分
蟹猫15のアイコン
蟹猫15 @FkbtBOwGLF21mB

2355で、こういう時はマークのついた看板をバルブに掛けておいて、同じ札を持たせる手法があるって感じの事をやってた

2022-11-22 16時53分
dipswのアイコン
dipsw @dipsw

これ
はじめてのおつかい の
指示の仕方にも通じるよね
ヒントと思って余計な情報を入れないのが確実

2022-11-22 13時19分
チャスコのアイコン
チャスコ @chasuco

過去に面接のお知らせ電話にて「弊社2ヶ所に分かれておりまして、面接はドトールの有るビルではないです。ドトールの有る方には行かないでください。」と言われたのにドトールの有る方のビルに行った。まぁ落ちた。

2022-11-21 17時25分
さくさんのアイコン
さくさん @ch3cooh

トランスアジア航空235便墜落事故 だ……

2022-11-21 15時54分
湯ノ沢ピクファン期間中のアイコン
湯ノ沢ピクファン期間中 @yunosawa

こういうのはちゃんと表示しとけ定期

2022-11-21 15時06分
山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよのアイコン
山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012

マジ、あるよ、これ。何回も見た。

2022-11-21 15時03分
早川タダノリのアイコン
早川タダノリ @hayakawa2600

ジャガーノートだ

2022-11-21 14時22分
令和ライカのアイコン
令和ライカ @kait8823

「ソフト面」での対策は必ず間違えるから、「ハード面」での対策が必須なんだよね。
これで言えば右のバルブに「絶対に開けるな」等の札を付けておくとかの。

2022-11-21 13時03分
ききぉ@北ティアF22💉💉💉💉のアイコン
ききぉ@北ティアF22💉💉💉💉 @munimuni0071

手順書の準備&参照しながらの作業が非常に大事とわかる例

2022-11-21 12時58分
ヤーマ@Yama456012#1793のアイコン
ヤーマ@Yama456012#1793 @yamasan00

これ、やらかさない自信がない。
このレベルではやらんけど。

2022-11-21 12時36分
こひつじas防人%食用に適さないのアイコン
こひつじas防人%食用に適さない @as_sakimori

今の現場環境だと常閉は赤、常開は青、都度開閉は黄色…で前以て構成されているっけねぇ……

2022-11-21 12時34分
456京都🇺🇦🤝🇷🇺(公式)のアイコン
456京都🇺🇦🤝🇷🇺(公式) @456kyoto

ストライクだけ狙え!
ボールは打つなよ!
ボールは見逃していいぞ!

初球のボールを引っ掛けてゲッツー

2022-11-21 12時21分
🍠🐰マキナちゃん🐰🍠のアイコン
🍠🐰マキナちゃん🐰🍠 @TheMeekOfMeeks

ミスは必ずいつか起こるもの。
なぜ右はチェーンと錠前で固定されてないのか…

2022-11-21 12時14分
ガトー【公式】🐉祝!沖繩県祖國復帰50周年🌾のアイコン
ガトー【公式】🐉祝!沖繩県祖國復帰50周年🌾 @GatoID2632

やられたことあるから何回でも笑ってる。
なんかおかしな会話だぞと思ってたら通電されてボン!ドババババババって短絡して火傷した。
普通ダメな話はしないだろう。
やれって指示するだろうが!ってね

2022-11-21 11時25分
神月P/新ちゃんのアイコン
神月P/新ちゃん @kamitukiP

これはよくわかる。
詳細を忘れると強調部分しか覚えてなくて、その強調部分だけで判断してしまうのよ。

2022-11-21 10時51分
あつかん。のアイコン
あつかん。 @GamingAtsukan

(リプ欄も含めて)なるほど。
いつも自分自身アレしたらダメ、コレしたらダメで過ごしてたから、勉強になります。

2022-11-21 09時41分

念押し確認の弊害を描いた、現場猫が登場するイラストツイートでした。

右のバルブは開けるな!右は絶対開けちゃいけない!などと、何度も「右」と繰り返し確認されたことで、現場に到着した現場猫は「右」のバルブを開けてしまったようです…。

何度も繰り返すことで、その言葉が印象に残ってしまい、ミスにつながるのでは、念押し確認の意味がないですよね。やり方を考え直した方がいいかもしれません。

メモをとったり、バルブ自体に表示したりなど、できることはあると思うので、今後に活かしていただきたいなと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード