話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

やっぱり皆思ってる!映画館の料金「高いと思う」が9割以上…

皆さんが最後に映画館で観た映画は何ですか?どうしてその映画を映画館で観たのですか?巨大スクリーンと迫力ある音響のためだとか、4DXで観るためだとか、DVDになるのが待ちきれないとか、映画館で映画を観たい気分で映画自体は何でもよかったとか、さまざまな理由がありますよね。そんな映画館に関する調査が行われたようです。

料金

ライブドアニュース
@livedoornews

【調査結果】通常一般料金で約1800円、映画館の料金「高いと思う」9割以上


「映画館の利用頻度」は「年に1回程度」(33.4%)が最多。調査会社は、頻度の背景について「新しい生活様式としてビデオオンデマンドの充実や普及も大きいと考えられます」と説明している。

5453 2.7万

やっぱり皆思ってる!映画館の料金「高いと思う」が9割以上…

映画への反応

ちゃまけんさんばのアイコン
ちゃまけんさんば @suramappagii1

安い日は普通に1000円よな(ユナイテッド会員並感)

2022-11-10 15時06分
なかだしおのアイコン
なかだしお @ml7_ax

わざとやろ

2022-11-10 14時34分
写楽&ホームズ@忍者のアイコン
写楽&ホームズ@忍者 @Ni_nja

インド映画勢になるとさほど高いと感じなくなる。尺が2.5hと長いし安全にインド旅行行ったとすると誤差なので

2022-11-10 14時07分
mA2(まつ)のアイコン
mA2(まつ) @hdys690531ma2

色んなサービスを使う人がほとんどだと思うんだけれどね。
(すいません。常時1000円です。)

2022-11-10 13時21分
たいたん@話は手を洗ってからにしてもらおうかのアイコン
たいたん@話は手を洗ってからにしてもらおうか @taitan029

映画館でしか楽しめない楽しみというのもあるが、割と大きいのがじっと作品を見ることができるというところですかね…配信で、というがじっと見てられない。ただ、料金払って見に来てるのに隣や前後にアレなアレがアレするとツライ

2022-11-10 12時17分
あまおとちのアイコン
あまおとち @amaototi_6th

な阪関無

2022-11-10 12時04分
暁烏 てんぐ🎧👺新人妖怪Vtuberのアイコン
暁烏 てんぐ🎧👺新人妖怪Vtuber @AkegarasuTengu

何度でも言ってやる
日本における映画はなあ
・フッカフカで清掃が行き届いた座席で
・億クラスの金かかってる音響・映像設備で
・洋画なら海を越えてやってくるほどのクオリティで、邦画のアニメなら世界に誇れるクオリティで
映画を見れるんやぞ
さあみんなも映画館に行こう

2022-11-10 11時31分
作衛のアイコン
作衛 @y_sakuei

映画館は映画を見るところではなく体験を得るところなイメージ。ただ映画を見たいだけなら家で見るかなぁ。なので、値段は高くても良いので良質な体験を提供して貰えると。

2022-11-10 11時29分
しらすのアイコン
しらす @shira_step

❌映画料金が高い
⭕️良い環境に¥1800払ってるのに
・スマホを見る奴がいる
・同伴と喋る奴がいる
・やたら挙動不審の奴がいる
・物音立てる奴がいるe.t.c...
が高確率でいるので割に合わない

2022-11-10 11時14分
超記憶術先生のアイコン
超記憶術先生 @SuperMnemonic

確かに、見逃した映画はアマプラでみればいいやになってきてるw

2022-11-10 11時10分
レ・ミゼラブルのアイコン
レ・ミゼラブル @lemi_catLife110

普通の値段じゃないの?

2022-11-10 10時35分
もこのアイコン
もこ @Moco_H

料金への感覚はさておき、家でオンラインの映画もみながら、映画館に行くってのがもう「オタク」な趣味なんだろな。「映画オタクないし文化オタク」。

2022-11-10 09時57分
ヒロのアイコン
ヒロ @K6n9tUOVC9bFrXd

高い高い言われても映画館自体の儲けは少ないんですよね。どんだけ中抜き業者が入っているのか。

2022-11-10 09時28分
スラム育ちの上品奥様チソのアイコン
スラム育ちの上品奥様チソ @chiso1313

2時間も狭い椅子に座って映像を見続けることが苦痛

2022-11-10 09時27分
じゃすみんのアイコン
じゃすみん @AyPonette

宝塚のSS、12500円はまったく高いとは思わないので、もっと頻繁に当たってほしい。

2022-11-10 09時25分
犬の名はおまつ。のアイコン
犬の名はおまつ。 @omatu413

一人で行くときはモーニングか、水曜日か1日を狙ってほぼ貸し切りで観れるのでとてもお得に感じるが
娘が一緒に行きたいと言われたときに土日祝に通常料金で観に行くと高確率でマナー違反に出会い損したな、高いな感じるけど普段のお得で観させてもらってるし、、と自分を納得させています!

2022-11-10 08時47分
しーがる®︎4yのアイコン
しーがる®︎4y @19shiii91

記憶を消してジブリ映画が映画館で見れるなら5000円出せる!

2022-11-10 08時24分

筆者も、映画館の通常一般料金が1,800円というのは「高い」と感じる一人です…

映画館に行く頻度も、やはり年に1回程度で、2~3回行けばかなり行った方だなと感じます。

500円とは言いませんが、もし1,000円ポッキリならば、もっと気軽に巨大スクリーンを楽しめるのに、と思ってしまいます!

ただ、4DXに関しては「アトラクション」のような感覚なので、価格が高くてもさほど気になりませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード