話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

11月8日は世紀の天体ショー!皆既月食と天王星食の同時観測!

本日11月8日は、皆既月食と天王星食が見られる、貴重な夜となります。絶景スポットを探して望遠鏡を構えたり、家の見晴らしの良い所から、空を見上げている方もいるのではないでしょうか。なぜこんなに話題になっているのか、それには理由がありました。

皆既月食

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【約442年ぶり】今夜は「皆既月食」&「天王星食」 が同時発生 太平洋側を中心に晴れ


皆既月食は午後7時16分から8時42分までの間に見られ、隠れる部分が最大となるのは7時59分。天王星食は、東京付近から西側では皆既月食中、東側では皆既月食後に見られる。

07時19分 2022年11月08日
1.5万 2.7万

11月8日は世紀の天体ショー!皆既月食と天王星食の同時観測!

#天王星への反応

たんここ🍻のアイコン
たんここ🍻 @tnkk_yellow

なつかしいなあ

2022-11-08 19時44分
みーのアイコン
みー @anpon3u9

誕生日に見られる事が出来てとても素敵で感無量です。最高のプレゼントです❣️

2022-11-08 19時29分
みやびせぷ@忠犬のアイコン
みやびせぷ@忠犬 @MIYABI_HONEYbee

あっとくん。ただいまー!!
今日は442年ぶりの皆既月食&天王星食なんだって🌒帰り道々眺めながら帰って来たよ!あっとくんと見られたら どんなにロマンチックだった事でしょう❣️流石にスマホではこれが限界だった😅性能の良いカメラが欲しい!!

あっとくん。ただいまー!!
今日は442年ぶりの皆既月食&天王星食なんだって🌒帰り道々眺めながら帰って来たよ!あっとくんと見られたら どんなにロマンチックだった事でしょう❣️流石にスマホではこれが限界だった😅性能の良いカメラが欲しい!!

2022-11-08 19時47分
てるったん@BAR ACTのアイコン
てるったん@BAR ACT @VoGlay

みてこよーっと🌒

2022-11-08 19時45分
sy.Reoのアイコン
sy.Reo @iarikuhciaed

pixelすげー。

pixelすげー。

2022-11-08 19時44分
緒仲 亥岱@ココナラ出品準備中のアイコン
緒仲 亥岱@ココナラ出品準備中 @itai_onk53koko

仕事中で店舗から離れられないから見れない…😥

2022-11-08 19時44分
yosei_yamazakiのアイコン
yosei_yamazaki @yosei_yamazaki

いまやん!!!!

2022-11-08 19時44分
如月まさみのアイコン
如月まさみ @PyysZy7RzfhE92S

まじ、月が赤かった( * ´∀` * )/

442年ぶり(´º∀º`)ファーw

私はこれで見るのを3回目です

(´º∀º`)ファーw

一体何歳やねん┌(┌^o^)┐

1326年💧カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

2022-11-08 19時43分
マットのアイコン
マット @Matt_Tencho

月からの愛を
ウチのガレージで受け止めて

方角的にいつものアングルで撮れないよクソ

#皆既月食2022

月からの愛を
ウチのガレージで受け止めて
方角的にいつものアングルで撮れないよクソ
#皆既月食2022

月からの愛を
ウチのガレージで受け止めて
方角的にいつものアングルで撮れないよクソ
#皆既月食2022

月からの愛を
ウチのガレージで受け止めて
方角的にいつものアングルで撮れないよクソ
#皆既月食2022

2022-11-08 19時42分
にゃんたのアイコン
にゃんた @nyanta54796090

タッキーも見てるかなあ!
皆既月食と天王星食!

2022-11-08 19時42分
京犬さんと他99人のアイコン
京犬さんと他99人 @7_t30

442年ぶりかー懐かしいな

2022-11-08 19時42分
彩香love..destinyのアイコン
彩香love..destiny @ayaka18love18

月が赤くなってるぅ😆

2022-11-08 19時41分
黒田 友子🌸やさしい日本語アドバイザーのアイコン
黒田 友子🌸やさしい日本語アドバイザー @bloomyourwish

あれ?
ウラヌスまだ隠れてないらしい😂
見間違い😂🤣

2022-11-08 19時41分
さちょこ(さっちゃん)のアイコン
さちょこ(さっちゃん) @sachokokoa

今夜見れる方は夜空を見上げてみてね
大好きな人たちも同じものを見てたらいいな✨
#皆既月食

2022-11-08 19時40分
BIG@タケノコ(dudasu)ルミナリア一周年おめでとう\(^o^)/のアイコン
BIG@タケノコ(dudasu)ルミナリア一周年おめでとう\(^o^)/ @dudasu777

約442年ぶりの奇跡✨

そろそろ消えそうで消えない🌕🌒

2022-11-08 19時39分
カジマのアイコン
カジマ @yu_kajima_blue

天王星食って聞いてこんな感じの想像してる。

2022-11-08 19時39分
凛@思い出し悶え中のアイコン
凛@思い出し悶え中 @aorudo_monk

さすがに天王星は見えないだろう💧

2022-11-08 19時37分

皆既月食は、太陽・地球・月が一直線上に並び、
地球の影に月が隠れてしまう現象です。
部分月食も含めると、かなり頻繁に観測されています。

天王星食は月食と同じ仕組みで、地球の影に天王星が隠れる現象です。
こちらは、442年ぶりという大変貴重な現象ということです。
442年前というと、1580年ですから、戦国武将が争っていた時代です。
そう考えると浪漫を感じますね。

皆既月食・天王星食を合わせると、21時過ぎまで観測できるようです。
天体に興味がなかった方もこれを機に空を見上げてみたはいかがでしょうか。

11月8日は皆既月食・天王星食の両方が見られる話題でした!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード