iPhoneのライトニングケーブル何度も買い替えてる人へ。超簡単に何度でも復活するよ。
「iPhoneのライトニングケーブル使ってるうちに充電できなくなって何度も買い替えてる人へ。」としてツイート主さんがおススメされている方法は「安全ピンで金色が少し見えるくらいまで優しく削るとまた使えるようになる」という方法なのだそうです。金属の腐食を取り除くと何度でも使えるのだとか。
iPhone
ケーブルへの反応
荒れた端子で端末も荒れた
これからは最新型のiPhoneも充電Cタイプになるから、
もうオワコン笑
まあー使ってるのAndroidなんだけど…
俺もあって磨いた
知ってる
この知識は安易に教えるもんじゃない
接点復活剤使えばいいのでは?
なぬ!
さっきヨドバシ.comでポチってしまったー🙃
ホムセンとかに売ってるパーツクリーナーの方が安いし安全だからいいよ
Appleに連絡して交換してもらうのがええやで!
あのー、電気回路の素人向けにこんなツイートして大丈夫ですか??
普通にACアダプターから抜かずに削り出しますよ??
もっとよく考えてからツイートして下さい。
もう1年以上同じケーブル使ってるけどこんなことならないよ?
タイプc端末のAndroidを買うのが結論()
接点復活剤塗れば一発
アップルケア入ってるから無料交換してもらえるもん!
昨日充電出来んくなって新しいの買ったばっかり。もう少し早く知りたかった
この方法ですが、「絶対にアダプターから外して行う事」と「責任は一切とらないと言われているので自己責任で行うこと」が大切なようです。
「何度もケーブルが壊れるから簡単な方法で復活するなら試したい」と思われる方は自己責任で試してみても良いかもしれません。
ただ、今は簡単にiPhoneのケーブルも購入できるので、不安な方は買った方が良いかもしれませんね。私も今度ケーブルが使えなくなった時にツイート主さんの方法を試してみたいと思います。