話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

iPhoneのライトニングケーブル何度も買い替えてる人へ。超簡単に何度でも復活するよ。

「iPhoneのライトニングケーブル使ってるうちに充電できなくなって何度も買い替えてる人へ。」としてツイート主さんがおススメされている方法は「安全ピンで金色が少し見えるくらいまで優しく削るとまた使えるようになる」という方法なのだそうです。金属の腐食を取り除くと何度でも使えるのだとか。

ケーブル

バズるまとめのアイコン
バズるまとめ
@sizuezeus

iPhoneのライトニングケーブル使ってるうちに充電できなくなって何度も買い替えてる人へ。
ケーブルの端子見て一部が黒くなってる時は金属が腐食してしてるのが原因。その時は安全ピンで金色が少し見えるくらいまで優しく削るとまた使えるようになるよ。超簡単。また腐食したら削れば何度でも復活する

17時06分 2022年10月29日
3775 4万

iPhoneのライトニングケーブル何度も買い替えてる人へ。超簡単に何度でも復活するよ。

iPhoneのライトニングケーブル何度も買い替えてる人へ。超簡単に何度でも復活するよ。

iPhoneのライトニングケーブル何度も買い替えてる人へ。超簡単に何度でも復活するよ。

iPhoneへの反応

ラスタ♡グーナーのアイコン
ラスタ♡グーナー @rasta420_jah

めちゃくちゃ有難い情報です!
ちなみに折れた場合どうしたらいいですか?

2022-10-31 08時01分
さとるは超ぴえんこのアイコン
さとるは超ぴえんこ @acyfFbvCrBDxdMF

荒れた端子で端末も荒れた

2022-10-31 01時49分
かまちょかいとん🐶のアイコン
かまちょかいとん🐶 @kaikaibowling

これからは最新型のiPhoneも充電Cタイプになるから、
もうオワコン笑
まあー使ってるのAndroidなんだけど…

2022-10-30 23時58分
D.TABATAのアイコン
D.TABATA @DTABATA2

俺もあって磨いた

2022-10-30 22時30分
ただの良い日ではなく素晴らしい日をのアイコン
ただの良い日ではなく素晴らしい日を @Jidousoudanjo

知ってる

2022-10-30 21時33分
ウィルポン(無から生まれ無に帰る)のアイコン
ウィルポン(無から生まれ無に帰る) @jhiroki555

この知識は安易に教えるもんじゃない

2022-10-30 19時18分
ぷうちゃまるのアイコン
ぷうちゃまる @gjpdmgj4568

これ治して

2022-10-30 18時58分
リッツパーティーのアイコン
リッツパーティー @ritz_mmc

接点復活剤使えばいいのでは?

2022-10-30 18時32分
Grow8_FX投機家@独り言のアイコン
Grow8_FX投機家@独り言 @Grow88888888

なぬ!
さっきヨドバシ.comでポチってしまったー🙃

2022-10-30 18時32分
にょのアイコン
にょ @NYO0814Rodo

ホムセンとかに売ってるパーツクリーナーの方が安いし安全だからいいよ

2022-10-30 18時23分
Kei▪️あどのアイコン
Kei▪️あど @adcult_inc

Appleに連絡して交換してもらうのがええやで!

2022-10-30 17時56分
8アリスのアイコン
8アリス @honey1alice

あのー、電気回路の素人向けにこんなツイートして大丈夫ですか??
普通にACアダプターから抜かずに削り出しますよ??
もっとよく考えてからツイートして下さい。

2022-10-30 17時47分
すちこ@乳首ドリルすなのアイコン
すちこ@乳首ドリルすな @sutisuticoco

もう1年以上同じケーブル使ってるけどこんなことならないよ?

2022-10-30 17時33分
毎日変遷のアイコン
毎日変遷 @iwas_a_00

タイプc端末のAndroidを買うのが結論()

2022-10-30 17時02分
さいごうでごわす。のアイコン
さいごうでごわす。 @saig055

接点復活剤塗れば一発

2022-10-30 16時41分
メイメイベルのアイコン
メイメイベル @kumawwkumaww

アップルケア入ってるから無料交換してもらえるもん!

2022-10-30 16時09分
じゅん@パチンカスのアイコン
じゅん@パチンカス @VEkTReHaRStnrtD

昨日充電出来んくなって新しいの買ったばっかり。もう少し早く知りたかった

2022-10-30 16時02分

この方法ですが、「絶対にアダプターから外して行う事」と「責任は一切とらないと言われているので自己責任で行うこと」が大切なようです。

「何度もケーブルが壊れるから簡単な方法で復活するなら試したい」と思われる方は自己責任で試してみても良いかもしれません。

ただ、今は簡単にiPhoneのケーブルも購入できるので、不安な方は買った方が良いかもしれませんね。私も今度ケーブルが使えなくなった時にツイート主さんの方法を試してみたいと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード