息子からもらった運動会の招待状…。ピアノより文章の書き方を教える必要がありそう!?
息子さんから運動会の招待状をもらったという投稿者さん。内容をよく見ると、なんともテンション高めの文章で書かれていますね。投稿者さんはこれに「ピアノより文章の書き方を教える必要がありそうだ」と思ったとか。息子さん本人が書いたとしたらこれはこれでセンスがあるのでは?
招待状
運動会への反応

うん。うんうん。良かったです
が可愛すぎて(笑)

あなたは土曜日にだらだらしたいですよね場所ははもちろんお分かりですね?あなたドヨウに運動会にきてもらい、楽しみにしてもらいたかったからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに始めます、千手観音が見どころです。運動会には問答無用できてもらいます。お弁当の準備もしておいて下さ

運動会は書けるのに土曜はかけんのか。

運動得意そう。
字も綺麗ですね。
良い子。

キレキレの文章ですね

通販番組かっ...。

むしろこれでええやん!

いやいや、これは教えるどころかとんでもない才能秘めてますよ

ちっさいヤハがとても好き!!これは寧ろ才能爆裂だと思うし内容伝わりやすいから大きな花丸でいいと思う❀.(*´▽`*)❀.

いちいち可愛いの最高だな

このままで最高!
このまま伸びて欲しいです!
好きですこの感性

面白いから何も問題ございませんよ

癒されました(^-^;

この文才、好きです!
息子さんの人柄が分かって、カタにはまらず、素敵な運動会の招待状だと思います。
敬語や定型文を用いるより、運動会を楽しみに思っている感じが伝わってきます。
リプライにも「このまま、のびのび育ってほしい」「自分が親なら褒めてやりたい」など称賛の声が。
こんなフランクな言葉でも、両親が受け止めてくれると思っているのって素晴らしいことではありませんか?
お父さんお母さんと呼べ、こうでなくてはいけないと子どもが萎縮するよりいいですね!