結婚式の招待状がやってきた!しかし欠席するのが難しい!?
20代をこえると、段々と結婚式に招待されることが増えてくるのではないでしょうか。そこで送られてくるのが招待状です。大体が招待状の中に入っている返信ハガキで返事を返すのですが…。こちらの返信ハガキは、なんだか個性的なもののようですね。
招待状
結婚式への反応

日向夏/few🍏 @hyuganatsu1117
ここの大喜利大会見てて飽きないw
2022-06-27 01時39分

長谷川卓 @22Wh7ugeXD6El4M
小指立てたら?
2022-06-27 01時36分

くり男爵@同期マイ相 @kuridan_
みんな天才すぎて永久保存して欲しい
2022-06-27 01時17分

リア充 @SK35622355
俺も彼女と結婚する時はコレ使おうかな
2022-06-27 01時11分

坂根利彦 @sakanetoshihiko
折れますね指
2022-06-27 00時48分

冥王女@さーちゃん家 @qCfBdqrHZ6AriZI
(斬新でいいな〜)
2022-06-27 00時41分

ちょこまん @matam0804
天才しかいねーじゃんw
2022-06-27 00時30分

さぁら @oAFgF0jFgEnpVo8
指がグイーーンってなっちゃうww
2022-06-27 00時22分

Thuderbolt @tb_suou
これさ、知能問題だよ。
すぐ下にある「指をさすときの手」のようなそれを使えって書かれてないから新たに手を書けばいいと思うんだ
2022-06-26 23時05分
「どちらか一方を指差してください」の言葉とともに、手の甲のイラストか描かれています。
自分で指を書き足して、出席か欠席を指させということなのでしょうが…。
よく見てください。
手の甲はすでに「出席」の方を向いているではありませんか。
どうしても欠席しなければならない人は、ここからどのように指を伸ばせばよいのでしょう(笑)
リプライには、色々な案がたくさんイラスト付きで上げられており、大喜利のようになっていました(笑)
それにしてもユニークな返信ハガキでした。
きっと結婚式や披露宴も魅力的なのでしょうね。