話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

フライパン一つでできる!「挽肉キャベツのごま味噌丼」。

忙しい時の味方、どんぶりレシピ。パッと作れてパッと食べられます。またお皿も一つで良いので、片付けまで簡単という魅力もありますよね。今回はキャベツをたっぷりと使用した、どんぶりレシピをご紹介します。ボリュームもあって美味しそうですね。

どんぶりレシピ

ハマごはん【お手軽レシピ】のアイコン
ハマごはん【お手軽レシピ】
@hamagohan_r

【フライパンで簡単!挽肉キャベツのごま味噌丼】

①熱したフライパンにごま油を入れて中火でミンチを炒める
②火が通ったらキャベツ、生姜チューブを加えて炒める
③弱火に変えて味噌、料理酒、砂糖、鶏ガラスープの素、醤油を加える
④ごはんにのせて白ごまを振って卵黄をのせたら完成!

18時42分 2022年10月19日
862 6633

フライパン一つでできる!「挽肉キャベツのごま味噌丼」。

フライパン一つでできる!「挽肉キャベツのごま味噌丼」。

フライパン一つでできる!「挽肉キャベツのごま味噌丼」。

フライパン一つでできる!「挽肉キャベツのごま味噌丼」。

お手軽レシピへの反応

ぱぴこのアイコン
ぱぴこ @papi__Identity

おいしそう

2022-10-20 03時34分
kurobuchiのアイコン
kurobuchi @kurobuc14684531

週明けから連休だから作ってみよう🤔

2022-10-19 21時43分
🍀ずんずん🚨🍀のアイコン
🍀ずんずん🚨🍀 @10969zunzun

挽肉キャベツのごま味噌丼🍚

2022-10-19 19時56分
🐑✰︎さー✰︎🦔🍌のアイコン
🐑✰︎さー✰︎🦔🍌 @Yuito1226Rion

明日の晩ご飯、これに決定✨

2022-10-19 18時52分

お手軽「挽肉キャベツのごま味噌丼」のレシピをご紹介しました。

キャベツがたっぷり食べられるどんぶりでしたね。
フライパン一つででき上がるので、家族がお腹を空かせている時にもパッと作って出すことができます。

味付けはお味噌がベース。
ひき肉を使っているので、肉味噌のような味わいでしょうか。
これはご飯が進むこと、間違いなしです。

卵黄と絡めると、濃厚さが増してより美味しそうですね。
気になった方は是非、作ってみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード