まるで宝石みたい?割った水風船をザルに通してみたら!
水風船で遊んだことはありますか?以前は水風船1枚1枚に水を入れ、口を縛っていましたが、最近は改良され1度にたくさんの水風船に水を入れられ、水が溜まったら勝手に落ちて口が閉じるようになりました。そんな水風船を割ってザルに通してみた動画が話題になっていました!
おもちゃ
水風船への反応
動画は赤い水風船がぶら下がっているところから始まります。
楊枝のようなものが飛んでくると、アッという間に水風船を割っていきました。
水の塊は、下に落ちていき、ザルを通り始めます。
ザルのすき間の通りに、水が通り抜けていきますが、
その姿は水には見えませんよね。まさにアートです。
宝石のような、あるいはシャンデリアのようにも見えます。
一瞬のうちにこのようなことが起こっているんだと思っているうちに、
水はザルを通り抜け、辺り一面びしょぬれになって終了です。
割った水風船をザルに通したら、アートだった話題でした!