話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

日本最大の古書店?!岡山市にある「万歩書店」!

古本には、元の持ち主さんの書き込みなどもあって、新品の本には無い良さがありますよね。そんな古本を販売する古書店。岡山市には日本最大の古書店と言われている「万歩書店」があるそうで、画像ツイートで紹介されていました!すごい本の量で、とても楽しそうな場所です!

古本

知の冒険🗾🔍博物館の続刊『世にも奇妙な博物館2(仮)』を執筆中!のアイコン
知の冒険🗾🔍博物館の続刊...
@chinobouken1

日本最大の古書店といわれている、岡山市にある『万歩書店』に来ました!「夢中で本を探して歩くと1万歩になる」という理念から付けられた屋号のようで、所蔵の数が半端なくて、古書好きの方だったら一日中いれると思います。ちなみに、帰りの新幹線で読むのも含め古本2冊買いました📖

16時02分 2022年09月25日
3743 1.1万

日本最大の古書店?!岡山市にある「万歩書店」!

日本最大の古書店?!岡山市にある「万歩書店」!

日本最大の古書店?!岡山市にある「万歩書店」!

日本最大の古書店?!岡山市にある「万歩書店」!

万歩書店への反応

Ω-3・長光(オメガ-スリー・ナガミツ)@諸事情により低浮上のアイコン
Ω-3・長光(オメガ-スリー・ナガミツ)@諸事情により低浮上 @YUKIOX1

聞いたこともない出版社の聞いたこともないタイトルの古い本があることにロマンを感じる
「ロマンではメシが食えない」と大手のチェーンが高値買取リストを作り全店に送信する。それは確かに合理的。でも人間の生命自体は合理的ではないと思いますし、そうした人の心は最後にロマンを選ぶと思うのです

2022-09-30 22時55分
山中 IBS 発達障害のアイコン
山中 IBS 発達障害 @hARaniRfXeQuvHI

昔、岡山市で占いの本を買いました

2022-09-30 20時25分
aquamarineのアイコン
aquamarine @kamahiro9

20代の頃、務めていました…本好きの私には最高の職場で…今は、岡山から離れているので長く行ってませんが…随分と規模が大きくなっているようなので、実家に帰った時には、お店に行きたいと思います…🍀

2022-09-30 12時54分
よしきのアイコン
よしき @kiyoharuyoshiki

倉敷店は閉店しています。

2022-09-30 05時44分
こんのアイコン
こん @dblove3939

うわぁー、古本好きには夢のようですねぇ。学生時代から通ってた地元の古本屋が、なくなったのであこがれの空間ですね😃

2022-09-27 06時32分
プレスカブ乗りのアイコン
プレスカブ乗り @QvLc5zxmhTve9gl

素晴らしい奇跡の本屋さんですね。一日中居られます。

2022-09-27 00時05分
だいとしぃのアイコン
だいとしぃ @idaitoshi

そういえば、東京に行ったらもっと凄いところがあると子供のころは思ってたけど、万歩以上に凄いところは結局無かった。
30年ぐらい前に増築?かなにかされて、それで一気に広くなった記憶があります。

2022-09-26 22時51分
佐藤 宗睦のアイコン
佐藤 宗睦 @munechika_sato

比較は難しいですが、一度だけ行ったことのある町田の高原書店を思い出すような店内の写真ですね。ビル一棟古本の高原書店は有名でしたけど数年前に閉店してしまいました。今は昔です。

2022-09-26 20時44分
ボニー(旧ハザラボ記者→農業メディア編集者)のアイコン
ボニー(旧ハザラボ記者→農業メディア編集者) @narai84711

11番通りって言うのがすごい

2022-09-26 16時02分
☺️のアイコン
☺️ @HwPnCSim1seHwcU

津山店は閉店セール中!

@chinobouken1 津山店は閉店セール中!

2022-09-26 14時37分
MOMOのアイコン
MOMO @613momo

11番通りとか12番通りとか…町のようですね。
岡山市古書万歩町11の1

2022-09-26 13時11分
クララ・シーズー@団長兼モキュのアイコン
クララ・シーズー@団長兼モキュ @kerrosan_chan

今度岡山に行く機会があれば行ってみるかな。

2022-09-26 12時56分
snow_Crashのアイコン
snow_Crash @DigalGold

すごいな
こんな古書店がある岡山市に住む人たちが
羨ましいです

2022-09-26 12時25分
たかやん🌈のアイコン
たかやん🌈 @taaaakk4444

岡山県立図書館が、14年連続で来館者数日本一だったり、岡山の人は本好きが結構多いと思います。

2022-09-26 11時59分
ruinwalkers(乙かれ提督)のアイコン
ruinwalkers(乙かれ提督) @ruinwalkers1

ここ、店の奥の文庫本の棚とかすごいのありますよね…
やはり「お城のあるエリア」で古くからやってる古本屋さんは買取力感じます。

2022-09-26 11時42分
*NU**のアイコン
*NU** @IyPJCK6TXXwfmk8

あー、行ってみたい!私、旅先は必ず本屋に立ち寄り1冊は買うことにしてます。岡山行ったら、段ボール宅配だなこりゃ。

2022-09-26 11時35分
まっちゃのアイコン
まっちゃ @bQFlJeKlJcyb99k

つい最近行きました。
隣の建物に漫画もありホント一日中いられます☺️

2022-09-26 11時14分

日本最大の古書店と言われる岡山市の「万歩書店」を紹介されている画像のツイートでした。

「万歩書店」という名前の由来も面白いですよね。本好きの方なら、「万歩」くらいあっという間に歩いてしまいそうです。2階まであるようです。

とても古そうな、今では手に入りにくい本なども見つけられそうで、時間がどれだけあっても足りなさそうです。

リプ欄でも、行ってみたい!古本好きには夢のような場所!時間が足りなかった!などの反応が寄せられていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード