話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

幼稚園の貨幣制度!どんぐりを大暴落させたらカマキリの卵が導入されるw

「ママ友の悲劇」という5コマの漫画ツイートです。お子さんが通う幼稚園では、ドングリを共通通貨として遊ばれていたようなのですが、中から虫が出てくるのが嫌だと思ったお母さん。通販で買った巨大ドングリを活用しノーマルドングリの駆逐に成功したものの…より状況は悪化したようです。

幼稚園

伊東
@ito_44_3

ママ友の悲劇

8407 2.4万

幼稚園の貨幣制度!どんぐりを大暴落させたらカマキリの卵が導入されるw

ドングリへの反応

廃ジのアイコン
廃ジ @M19HIGH

シイノミ カシノミ デノミ

2022-09-29 11時09分
レシェフのアイコン
レシェフ @reshef_R

(孵化前とは言え)本物の虫になったw

2022-09-27 18時36分
イクヤフのアイコン
イクヤフ @eqyw135

河川改修とかで茅の群生地とかが減って、カマキリの卵見なくなったなぁ

2022-09-27 05時55分
Arkangel-LF@FF14他おでかけの民のアイコン
Arkangel-LF@FF14他おでかけの民 @Uv4EMIjtuh6a4e7

ひえっ(;;⚆⌓⚆)

2022-09-27 03時53分
SADAのアイコン
SADA @tomtoms214

キッチンハイターに浸けて5分ほどおいて、よく水洗いしたあと、ラップに包んでレンジで3分。そのあと1日乾かして渡せば大丈夫。

2022-09-27 00時42分
Gリングのアイコン
Gリング @mengere9

次はカマキリにハリガネムシを寄生させて、ハリガネムシの長さを競う投資経済の始まりですよ。

2022-09-27 00時08分
リブラのアイコン
リブラ @1i6rary

小学生の頃は春先の野いちご、シイの実。
中学生の頃は放置されてるビワの実。卓球、軟式テニスの球。
高校の頃は学校の自販機と出張販売のパンの価値が高かったなぁ✨

2022-09-27 00時03分
優台輔@心の硬度3半のアイコン
優台輔@心の硬度3半 @yuutaiho

どんぐり通貨は冷凍庫銀行に一度預けるといいぜ。

2022-09-26 23時54分
Harry Takeuchiのアイコン
Harry Takeuchi @jetawabi

カマキリの卵机の上の牛乳瓶に挿しといて子カマキリ掃き出したけどやはりひと月くらい庭でカマキリに会うことがおおくなりました。

2022-09-26 23時46分
ハイギヤードのアイコン
ハイギヤード @high_geared

これ、表記された量のドングリと交換することを保証する紙の証書を発行する子が現れたら天才だと思う。

2022-09-26 23時20分
ジューシーのアイコン
ジューシー @zouzei_banzai

そこら辺で拾った輪ゴムは伝説の武器に

2022-09-26 22時49分
Kazuhisaのアイコン
Kazuhisa @Kazuhis41974376

次はこのドングリをばらまいてください

@ito_44_3 次はこのドングリをばらまいてください

2022-09-26 21時49分
𝘴𝘬𝘺𝘮𝘰𝘥𝘴のアイコン
𝘴𝘬𝘺𝘮𝘰𝘥𝘴 @skymods

カマキリの卵ね……翌年の5月頃に部屋に大発生しますよ(経験者)。
朝、寝床で布団の上を大量に動き回る軍団に「蟻か?!」と焦ってよく見たら、ちっこいくせにカマちょこちょこ振ってました……「ぎゃぁ~!」🤩

2022-09-26 21時07分
ももちのアイコン
ももち @YGO_sukisukipi

私もカマキリの卵持って帰って大変なことになりました。。

2022-09-26 20時56分
ランバートのアイコン
ランバート @Tower8000

小学生の時は牛乳瓶の蓋が貨幣状態でしたね
配達の契約してないと手に入らない蓋は高レートでした

2022-09-26 20時55分
+伊豆の島人@無農薬・無化学肥料の酒井農園のアイコン
+伊豆の島人@無農薬・無化学肥料の酒井農園 @kuroshiokeroker

最強のカマキリの卵をバラまくのは遺伝子のかく乱・生態系のかく乱になるのでやめて~

2022-09-26 20時19分
みたらしダンゴムシ@チョコミン党過激派のアイコン
みたらしダンゴムシ@チョコミン党過激派 @sweetpillbugs

ドングリは植えたって簡単に実生しないからまあ大丈夫だけど、カマキリの対抗生物は買ってこないでねw

2022-09-26 19時45分

お子さんが通う幼稚園でドングリを共通通貨として遊んでいるのを見て、虫が出てきたら嫌だからと言う理由で、通販で買った「オキナワウラジロガシ」のドングリを幼稚園にばらまき、これまでのドングリを使えなくした、というところから始まる漫画ツイートでした。

その後、ノーマルドングリは駆逐されたものの、次の共通通貨として子供たちが選んだのは「カマキリの卵」。もし、カマキリの卵が孵化してしまったら、ドングリどころの騒ぎではありません。結果、自分の首を絞めてしまっていた、というオチでした。言葉やアイテムの選び方がとても面白かったです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード