自分の料理がプレゼント?こんな文章見たら、結婚願望なくなる…。
旦那さんがホワイトデーのお返しにカレーを作ってあげると言い出して、それにキレた奥さん。そのツイートを引用して、結婚願望なくなると呟いたところ、さまざまな意見が寄せられて話題になっています。いろんな角度からの考えが集まり、結婚って奥深いなぁと考えさせられます。
家事
結婚願望への反応

文句言われるくらいならやんなくていいよ

これどちらに対する意見なんだろ
カレーを作るっていった旦那に?
それともそれを喜べない妻に?
こんな関係しか築けない夫婦にならない様にしようとしか思わんけどなぁ

じゃお前大黒柱になって働けよ

旦那側何も悪くないだろ。
お返し目当てでプレゼントするもんじゃない。
自分のこと考えてくれたなら何でも嬉しいじゃん。
って思う自分は女性ですけども

結婚や同棲前ならアリ?

しかもカレーって(笑)

素直に喜べない辞めほんと草

妻に毎日料理作っている私は優勝?笑

卑屈すぎる、、、

なんとも言い難い気持ち悪さが残りますね。

せめてステーキがいい笑

代わりに作ることじゃくて作ったカレーのことじゃないんか???

料理するからゆっくりしてて良いよーの時間がプレゼントなのかなと思ってたけど違うのか?
結婚て難しいんやな

FF外から失礼します。
引用元のツイート、良い文章だな思いました

レスを見ると、それぞれの夫婦の間柄が透けて見えて面白い。

こういうのが男女差別に繋がりそう

何事にも感謝できない人間と絶対結婚したくない無理そんなおんな、そんなおとこ、そんな人間。
結婚している当事者として、これを見た時は、
その通り!料理作ってもらってもそんなに嬉しくない。片付けは私だし普段は全部こっちが料理も家事もしているのにありがたみを感じてもらったこともない、なんでたまにする旦那の料理はプレゼント扱いなんだと思っていました。
しかし、コメントを読み進めていくと、
「普段できない料理をやってあげたいという想いに価値がある」
「性別による家事負担の不平等の問題」
「気持ちが大切・きっと冷めた夫婦なんだね」
など、考えさせられる内容がたくさん寄せられています。
それぞれの環境や夫婦の状態などで受け止め方は変わってくるんでしょうね。
なかなか考えさせられるツイートでした。