新成人が結婚したい年齢、1位は25歳で2位は28歳に!
新成人に結婚したい年齢を調査したところ、1位は25歳2位は28歳という結果だったそうです。3位が26歳ということで多くの人が30歳前には結婚したいと考えているようです。また結婚願望がある人も8割近くいて、少子化と言われていますが結婚はしたいと思っているようです。
結婚年齢
結婚願望への反応

したいって思った時がそうだけど、5~6年付き合って結婚してないのも逆にどうかと思うけどね。
自分の同級は付き合って2~3年で皆結婚してて平均26歳くらいかな。相手が良いか悪いかって結婚してから分かる部分があるから、早い方が良いとは思う。

どうも28歳童貞です(◡ ω ◡)

お前と結婚するのは、俺だと思ってた...

子ども欲しいなら若けりゃ若いほうが。その分子供と生きる時間増えるんだから。

大人になると、結婚して幸せだという話を耳にするのは稀で、男女問わず浮気してる人の多さ知ると結婚する気がなくなるんだよな。
一生、シュレディンガーの嫁と過ごすのは不安だ。

30代での出産は子どもの体力についていけなくなるよってよく言われる…

いまのZ世代にも結婚願望とかあるんだな。

物事の分別ができるようになったら結婚できないって意味不明。
勢いでした方が失敗する。

32で結婚したい

マジで知らない人から一目惚れされて、たまたま波長が合ったから付き合って同棲してそのまま数年経ってプロポーズされることもなく結婚したのが26歳、意外と順風満帆です。
夫は当時大人しそうな小太りお兄さんでしたが「一目惚れです!」って言ってくれた勇気に感謝です🙏❤

28で結婚しました。仕事と結婚どっち?と言われたら私が結婚一択。
だって、いま幸せですもん。喧嘩多いですけど、やっぱり、気を使わずに話せる人がいるって幸せ。
年齢なんか関係なく、結婚しても良い人がいるならもう答え出てますよね。

仮に25歳で結婚なら、あと3年か、、
あっという間な気がする、、
ハゲる前に結婚しなきゃ🙂

25辺りで結婚出来たらいいよなぁ

人によって生活スタイルも違えば価値観も違う、つまり究極にど〜〜〜でもいい話
こんな事するから意識する様になるんだよね
不要不要

え?絶対無理だよ

31歳

可能性なんてのはありません
膨大なエネルギーと時間があるだけ
25歳で結婚となると今の時代だと早い方だと思いますが、自分たちの親世代ではそれぐらいが当たり前だったと思います。ネットでは寿退社が何のことか分からない若者がいるというのも話題になっていました。
晩婚化が進む現代、30代で結婚出産は珍しくありません。また結婚して夫婦共働きも当たり前となったことで、子育てが大変になっています。
将来、素直に結婚したい子どもが欲しいと思える社会になるようになってくれればと思います。