話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

激レア!北海道に「赤いきつねと緑のたぬき」の標識があるそうです。

「赤いきつねと緑のたぬき」と、文字で見ただけでも、思わずリズムを刻んで口に出したくなってしまいますよね。日本人なら誰もが知る有名なフレーズですが、実は北海道にコレを表現した標識があるそうです。しかもわずか3カ所のみらしいので、見つけたらテンション上がりますね!

標識

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【激レア】北海道に3カ所のみ「赤いきつねと緑のたぬき」標識


広報担当者によると、色合いはカップ麺と関係なく、ドライバーの関心を引き、夜間の視認性に優れたものにするという方針のもと、信号機と同じ赤色・黄色・緑色の配色で製作するにいたったという。

10時58分 2022年09月19日
5146 1.7万

激レア!北海道に「赤いきつねと緑のたぬき」の標識があるそうです。

北海道への反応

ゆーじーのアイコン
ゆーじー @_HOW_E_VER_809

ほぅ🙃

2022-09-20 21時32分
まよきちのアイコン
まよきち @mayomayonaa

あれぇ、これ見た事あるよ…!?!?!?!?!?
3箇所しかないの??????へぇ!!!!!

2022-09-20 13時58分
むーんのアイコン
むーん @love_de_moon

これそんなレアだったのかw
普通に知ってたわw

2022-09-20 13時56分
小菅 美和子のアイコン
小菅 美和子 @kosuge_miwako

めちゃくちゃいい!

2022-09-20 11時32分
とれんた君のアイコン
とれんた君 @Truenta111

よく見てたから、そんなにレアと思わなかったー

2022-09-20 10時32分
phil❖鞄鯖★Sims4楽しい。のアイコン
phil❖鞄鯖★Sims4楽しい。 @PhilFiru120

★ありますねぇ
通ったら二度見しちゃう。
たった3か所しかなかったのですかぁw
貴重なのですねぇ。

2022-09-20 09時50分
ちはのアイコン
ちは @haru09267867

たぬきはみたことないわねぇ。北海道では

2022-09-20 08時41分
taiiiiiiiiiiiiiichi/あのアイコン
taiiiiiiiiiiiiiichi/あ @taiiiiiiiiiii11

これみたw

2022-09-20 08時02分
あんどーのアイコン
あんどー @GoldSk0815

これは北海道いかねば

2022-09-20 07時05分
Darth hiddenのアイコン
Darth hidden @kagami3019

これは実物見てみたい♪
以前「猫」🐈‍⬛の動物注意⚠️の標識見つけて写真撮った📷️ケド意外と全国にご当地標識が在るのかしらん?🤔い

2022-09-20 06時57分
南郷@10/18~28EPTロンドンのアイコン
南郷@10/18~28EPTロンドン @NNG_DDR

これ見たことあるな。
場所は覚えてないけど

2022-09-20 06時25分
さがらのアイコン
さがら @rr250h

可愛い

2022-09-20 03時14分
R. Attleeのアイコン
R. Attlee @IstenGott

都知事と共産党の小池が脳裏に浮かんだので、政治界隈許すまじ

2022-09-20 00時50分
伍龍@函館珍道中のアイコン
伍龍@函館珍道中 @Flandre495X

今日、道央道で見たばっかり(゚⁠ο゚⁠人⁠)⁠)

2022-09-19 22時35分
ち。のアイコン
ち。 @chiemi_x_ap

いやいやw
明らかに意識してるでしょw

2022-09-19 22時26分
しげのアイコン
しげ @biggrass_shige

赤と緑…カラーユニバーサルデザインの観点からするとよろしくない組み合わせじゃないかとシミュレーターにかけてみた画像がこちら↓

図柄が既存の物と大きく違うだけでも注意は引けるだろうが、こりゃ見易いとは言い難いな

赤と緑…カラーユニバーサルデザインの観点からするとよろしくない組み合わせじゃないかとシミュレーターにかけてみた画像がこちら↓
図柄が既存の物と大きく違うだけでも注意は引けるだろうが、こりゃ見易いとは言い難いな

2022-09-19 22時09分
先天よい子のアイコン
先天よい子 @jgagtgmj

意識してないとかウソ
色を逆にしたら絶対にクレーム来るからだゾ

2022-09-19 21時32分

「赤いきつねと緑のたぬき」の標識は、マルちゃんとコラボして作られたものかと思いきや、特に関係はないみたいですね。

意味も「うどんやそばでも食べて、適度に休憩を取りましょう」というようなおふざけめいたものではなく、きちんと「動物注意」を喚起するもののようです。

確かに「動物注意」の標識として、これほど目を引くものも珍しいかもしれません。
北海道に3カ所のみと言わず、もっといろいろなところに設置してほしいものですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード