トラックの荷台にキノコが生えてる!どういうこと?
トラックの荷台にキノコが生えているのを発見したツイート主さん。昨日までなかったのになぜ?と驚いた様子がツイートされ話題になっています。たしかに、荷台にいきなりキノコが生えていたらびっくりしますよね!いったいどういうことでしょうか?
トラック
きのこへの反応

突然のご連絡失礼致します。
私神戸新聞社が運営しております、まいどなニュースでライターをしております今田と申します。
こちらのツイートを拝見し、弊社のサイトで掲載の許可また画像の使用許可を頂きたく思いご連絡致しました。
突然のことで申し訳ありませんが、ご検討いただければ幸いです。

画像は無いですが、とある社会不適合者が乳児の育児放棄をして押し入れに使用済の紙オムツを複数放置しており
数ヶ月後にその押し入れのオムツからキノコ生えてきてたんだよって祖母から言われました

キノコは不思議です。アット思う場所に生えてきます。ラーメン屋さんの、木製看板にキノコがはえたのは驚いた。オーナーは喜んでいました。

外から失礼します。
食べられますかね?

最悪の場所。 きのこに出くわすと、わからない。私のコンピューターにあります。
(私の新しい仕事は、アクティブ化されているコンピューターでのキノコ農家です。草

ナイスきのこ!

戦車(クルマ)に生えるナマリ茸だ!!

十年前住んでた賃貸、雨の日には大抵天頂からキノコ、最上階だけに😅

シメジかヒラタケに見える🎵

強い生命力を感じます。

毒キノコ!毒キノコ!

第二次大戦中のイギリスの木製飛行機にキノコが生えてきたって話有りますよ。

メタルマックスのナマリタケみたいな…

キノコだって生きてる🍄

立派なキノコですね食べられるかな?

秋が近づいてますねヽ(・∀・)ノ
昨日子ですね
トラックの荷台は金属でできているのにどうやってキノコが生えてきたんだろうと思っていましたが、コメントの中に詳しく解説してくれている方がいました。
トラックの荷台の骨組みは木で作られていて、その上に鉄板を載せて補強しているそうです。
その木からキノコが生え、なんと鉄板を突き破って荷台に登場したようです。
同じようにトラックの荷台から生えたという方も多く、トラック運転手さんのなかではあるあるなのかもしれませんね。
キノコの生命力、すごいですね!