話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

知っておかないといけない?初めての引っ越しで勘違いしていたことwww

実家から出て一人暮らしを始めるといった人は多いですがそうなると引っ越しをする必要があり、初めて引っ越しをするといった人も出てきます。そんな初めての引っ越しで知ったことがこちらになりますが勘違いしている人もいるかもしれません。

引っ越し

福田ナオ絵のアイコン
福田ナオ絵
@fukku7010gmail1

はじめての引っ越しで勘違いしてたこと

04時22分 2021年11月16日
6035 2.1万

知っておかないといけない?初めての引っ越しで勘違いしていたことwww

トラックへの反応

ギロチンのアイコン
ギロチン @AFFTRPGCoC

タクシー業界が厳しくなってた頃か、十何年か前、二種免ドライバーがお客も乗せるプランを売りにしてた引っ越し会社もありましたね。

2021-11-17 03時10分
よっし〜♪のアイコン
よっし〜♪ @DM4dETe6DMMjGet

期待外れw

2021-11-16 22時34分
inu kouのアイコン
inu kou @inukou3

道交法違反です…

2021-11-16 21時07分
秋野 夕緋のアイコン
秋野 夕緋 @ZTmZSZhmVvUBxTm

あのワクワクは今でも忘れられない…!

2021-11-16 19時56分
無知のアイコン
無知 @4rUKShmjpCYQJi1

そんな夢物語は存在しないんだよ!

2021-11-16 18時42分
ゼークト(2代目)のアイコン
ゼークト(2代目) @komatsu_0416

荷台に人を乗せて走るには
出発地点を管轄する警察署長の許可を得る
or
荷物の見張りを必要とする場合
です。

2021-11-16 17時04分
中村のアイコン
中村 @hayaxzx

荷物扱い

2021-11-16 16時50分
るるらんのアイコン
るるらん @p7_hw4

違法で草

2021-11-16 15時53分
りさちnのアイコン
りさちn @rstn_lynch

やたらワクワクしていると思ったらwww

2021-11-16 14時41分
三鷹ういのアイコン
三鷹うい @Oui_mitaka

荷台には、荷物しか乗せられないのよね。

2021-11-16 14時23分
きりみやのアイコン
きりみや @kirimiya_1257th

この発想は無かったよ…

2021-11-16 14時15分
ヤナギ・エル(又はカツヤ・タカスギ)のアイコン
ヤナギ・エル(又はカツヤ・タカスギ) @b70hkJFZJkVi2vy

ルビサファとトトロは確かにそうですね

@fukku7010gmail1 ルビサファとトトロは確かにそうですね

2021-11-16 14時11分
浅野猟犬のアイコン
浅野猟犬 @qPaC5fvie8v5Zne

現実でできないのでゲームでやるんです

2021-11-16 14時05分
こんにゃく団子のアイコン
こんにゃく団子 @con_n_dango

荷台はあぶないよ

2021-11-16 13時51分
中堅女性のアイコン
中堅女性 @iuz0cinhmllzdn4

「荷物は」それで全部だったんだけど、自転車と植木を忘れてて、
植木をカゴに入れて、何キロも自転車を必死で漕いで(そりゃ自動車より遅いからね…でも、新居で荷降ろしや支払いしなきゃだから)、自力で新居に行ったことがあります。
体力で、おつむを補って生きるスタイル★

2021-11-16 13時47分
📕読みます☆まおきちのアイコン
📕読みます☆まおきち @dIlaX2qu0oZ2jMV

…僕の時は普通に助手席に乗っけてもらって、引越し先まで道案内をしましたけど…。
あれダメだったのか…🙄

2021-11-16 13時22分
こうた(傷心中)のアイコン
こうた(傷心中) @Kouta11308

トトロでもありましたもんねw

2021-11-16 12時58分

引っ越す場合には、引っ越し元である家から引っ越し業者によって荷物がトラックに載せられて新居まで運ばれることとなります。
その際に自分もトラックに乗せてもらえると思っている人がいるかもしれませんがほとんどの場合には、新居先で合流することとなりますねw

人によっては勘違いしている人もいますが基本的には引っ越し業者は荷物だけをトラックに積んで運んでいきます。
そのため本人は知らないでいるとその場で置いてけぼりをくらうことになりますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード