みんながアゲてくれた!「これ全国になかったの?」10選。
地元にあるから全国で通用すると思っていたら、他の地域にはなかった!というお店や文化があると思います。皆がアゲてくれた「これ全国になかったの?」10選は、共感できるものばかり。全国展開してほしいお店もありましたよ。こちらです!
さわやか
コロモーへの反応
マックスバリュ全国じゃないのガチ?
満月ぽん
九州にスガキヤないな、、、
出欠のやつほんまに嫌いやった
香川、丸亀製麺ほぼない。
理由
値段が高すぎる。
味も普通。
香川は店ごとにうどんに特色があって、みなが自分に合ううどんを食べるので、味が普通で高いうどんは食べに行かないっぽい。
パンザマストが千葉県ローカルどころか市のローカルだと知った時は衝撃を受けた。
はい元気です
福岡にあったぜ
フィリピンにミニストップ結構あってびっくりした思い出がうっすらあるわ
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂♪
のCM
関東でしか流れてなかったみたいで関西の人はおろか甲信越の人でも知らなかった
第一パンのポケモンパンは沖縄にないらしいです
体育の時間の
「体操の隊形に開け!」
「「ヤー!!!」」
一応ブラックモンブランは一風堂で取り扱っているので食べようと思えば九州以外でも食べられる(但し全ての店舗というわけではないので要確認)
精米機.....
ヨークベニマルは全国にある...
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
ドン・キホーテがない県なので、わざわざ県外に行かないといけないのですごく不便です😭
みながアゲてくれた「これ全国になかったの?」10選の画像です。
ミニストップやまいばすけっとは全国展開ではないんですね!
ブラックモンブランやおにぎりせんべいなど知らないこともありました。
リプライには「はい、元気ですって関東あるあるなの?」「スガキヤ全国にないの?」など新しい発見があったようです。
スガキヤや、ハンバーグさわやかなど美味しいお店は全国展開してほしいですね。