「声がでかい民の悩み」アンケート発表です!おもしろすぎてもっと見たいw
サクッと答えをアゲられるお気軽Q&Aサービス「コロモー」さんの人気ツイートが話題になっています。今回のお題は「声がでかい民の悩み」アンケート。意外と声が大きくて悩んでいる人が多いようで、さまざまなあるあるが寄せられています。どれも「わかるわ~」と納得してしまう内容ですね。
コロモー
ランキングへの反応
うるさいって注意しても逆ギレする
居酒屋とかだと他の人の会話聞こえにくくて、自分の声が聞こえてるか不安だからどんどん声がデカくなる
虫が出た時とオタク話になった時の声量半端ない
まっじで分かる
楽しく、喋ってたら、声がおっきくなる
ボリューム落とせって言っても…落とせん。
で、ある人から、やけんアンタはダメなんよって
たまに言われる💦
声小さすぎるよりましやろ!と自分に言い聞かせて開きなおってます()
失礼します
常に音量MAXだな ってよく言われましたww
わかる
共感…!!
だからって通話とかするときにまわりに迷惑かからんように小さくすると声が別人になるんだよな…
わかりみ~💦
声でかいって言われて小さくしたら次はなんて?って言われるんだけど…
自分は声が大きすぎて耳が適応しようと聞こえにくくなったと思ってる
うちの母親がデカい!聞いてて疲れます。一方私は蚊が鳴いた様な声
驚いて「わっ!!!」とか声出すと自分でびっくりして「声デカ…」ってなる
声がでかい民は基本の声が大きいので、小声で話していても気分がノッてくるとすぐに他の人よりもボリュームが上がってしまうようです。
よく声が通るので注文もしやすかったりと大きな声がプラスになることもあるようですが、やはり皆さん悩むことがあるようですね。
コメントでは他に電話の声が大きすぎて親に怒られるや、合唱コンクールでソロに選ばれるなど切実なお悩みも…。
でも声が大きいことは元気があっていいことだと思います!