ホグワーツ城を歩きまわれそう!ホグワーツレガシーの紹介動画!
「ホグワーツレガシー」というゲームが来年発売されるのをご存知でしょうか。ファンの間では、話題になっているようです。そのゲーム紹介動画が掲載され、早くも発売が待ち遠しいという方もいるようです。映画では観られなかった、4寮全ての談話室をご覧いただけます。
#ホグワーツレガシー
ハリーポッターへの反応

歩き回るだけで一日過ぎそう

合い言葉は?

通いたい、、、、

映画かと思ったらゲームだったわ
すんげぇ〜ただ歩きまわりたい

ホグワーツレガシーの談話室への入出時の演出、グリフィンドールは原作通り太った婦人の肖像画を通る様になってるし他の寮もひとりでに動き出す魔法のギミックが仕掛けられてて最高でしょこれ
個人的には最後のスリザリンの蛇のギミックが好き

スリザリンかっこ良すぎないか???

レイブンクローの扉前で謎々が分からずに締め出されたい

映画だとグリフィンドールの談話室くらいしかまともに登場しなかったから各寮が鮮明に描写されているのは最高の一言に尽きる...!

このゲームってもう売ってるんですか?

最初ハリポタの新作映画かと思った。

グラフィック最高やないかぁ…( ˙꒳˙ )

スリザリンは談話室から湖の水中が見れるんですよね…
ニュートなんかはよっぽどスリザリン二行きたかっただろうな…

こういう家ほしい

レイブンクローの談話室はちゃんと問題を解かないと開かない仕組みになってますか?

わくわくする。

キレイダナー

蛇の鱗のテカり具合が素晴らしい
グリフィンドール、レイブンクロー、ハッフルパフ、スリザリンの順で動画は進んでいきます。
映画によく登場したのは、グリフィンドールの寮でした。
「太った婦人」が出迎えるのは、ゲームの中でも変わらないようです。
レイブンクロー・ハッフルパフの寮が見られるのは、恐らく初めてだと思います。
レイブンクロー好き・ハッフルパフ好きの方は必見ですね!
最後に登場するスリザリン寮ですが、「ハリーポッターと秘密の部屋」で、
ハリーとロンが潜入した時に登場した以外に、映画で観ることはありませんでしたよね。
それが、寮の入り口から観られるなんて、スリザリン好きにとっても
必見映像ではないでしょうか。
「ホグワーツレガシー」の紹介動画の紹介でした!
筆者は、ハリーポッターファンなので、これを機に購入を検討したいと思います。