意外?それとも腹筋崩壊?ハリポタの吹き替えを中の人の別キャラでやると…?
ハリーポッターシリーズが金ローで放送されていますね。映画を吹き替えで見る人は多いと思います。でもたまに吹き替えを中の人の別キャラクターと照らし合わせて見ると、新たな発見や、笑いの種があるかもしれませんよw
声優
吹き替えへの反応
中の人(声優)で見てみると…
ハリー(小野賢章)は黒子テツヤに、ダンブルドア先生(永井一郎)は波平に、ヴォルデモート(江原正士)はガイ先生になるという、驚きと笑いの結果になりますw
声優に詳しい人ならではの楽しみ方ですね。
違う漫画やアニメのキャラクターが、声だけとはいえ1つの作品に共演しているのは、考えてみれば面白いです。
他のキャラクターではどうなるのでしょうか?
今回の1例の他にも、面白い発見があるかもしれませんねw