知っておくと便利♪SNSで使われることが多い略語一覧
SNSを利用していると、ときどき「どういう意味なんだろう」と疑問に思う略語を見かけることがあります。特に外国の方が使うような略語となると、意味を理解できないものも多いですよね。このツイートでは、そんなSNSでよく使われる略語について紹介し、話題になっています♪
略語
SNSへの反応

GOAT→greatest of all time
ASAP→なる早で(と入れたかったのかしら?)
ざっと見ただけなのでその辺り…

あ

thank youでtyもよく使ってた

英語の略語を使うのって白人至上主義の人ばかりだと思ってた

txtって、トゥバじゃないん!?

職場でもでてきた略号あります。
最後のMMMがかわいい😍

thxじゃなくてtnxなんだ。ずっとthxだと思ってた(fps民)

ちなみにゲーム界隈ではWTFとOMFGがよく使われる

BBL = Be back later ❌
BBL = ブラジリアン バット リフト ⭕️

私は8年間、英語を勉強しました。これらの多くは、使われているのを見たことがありません ー KIT CYT BM&Y NNTR TOY B4N JTLYN 4EAE

あとは
・str8…straight
などありますね。
固有名詞で言えば
・MCD…マクドナルド
とか。

thanks=thxだと思ってた〜!😳😳

for=4は手書きのメモでもわりと気軽に使うかも、便利😊
2枚目のDIYはもう日本でも浸透してSNSに限らずどこでも目にするような😅
あとはキーボードで打ちやすい顔文字もすきです:-) ;-) :-(

朝からXOXOってハグアンドキスのことだったんだwww
xo醤油のことかと思ってたwwww

Greatest of all time でいいんですよね

GOAT間違ってますよ
SNSやオンラインゲームが当たり前になった今、世界中の方と繋がっている方も多いのではないでしょうか♪
様々な世代や国の方とやりとりする中で、「どういう意味なんだろう」と疑問に思う略語を目にしたことはありませんか?
このツイートでは、そんなSNSで使われることの多い略語一覧を紹介し、話題になっています。
見たことがあるものや、理解できるものもいくつかありましたが、意味の分からないものの方が多かったです。
こういったものを理解しておくと、SNSやゲーム、チャットなどでのやりとりも捗りそうですよね♪