話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【衝撃】スタバ8/3(水)より石川・山梨・沖縄の地元フラペチーノが全国で楽しめる!

8/3(水)スタート 今年は全国で、3つの #JIMOTOフラペチーノ ® が楽しめます。『#石川いいじ棒ほうじ茶フラペチーノ®』 『#山梨ててっぶどうホワイトチョコレートクリームフラペチーノ®』 『#沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ®』 みなさんの気になるJIMOTOフラペチーノはどちらでしょうか?

スタバ

Fashion Pressのアイコン
Fashion Press
@fashionpressnet

スターバックス「JIMOTOフラペチーノ」山梨・石川・沖縄の“地元”フレーバー再登場、全国発売 -

20時00分 2022年07月30日
1.5万 5.9万

【衝撃】スタバ8/3(水)より石川・山梨・沖縄の地元フラペチーノが全国で楽しめる!

【衝撃】スタバ8/3(水)より石川・山梨・沖縄の地元フラペチーノが全国で楽しめる!

【衝撃】スタバ8/3(水)より石川・山梨・沖縄の地元フラペチーノが全国で楽しめる!

jomotoフラペチーノへの反応

鯱島鯱子のアイコン
鯱島鯱子 @syachijima_777

うわー!
スタバ、すぐそこにあるのに!すぐそこにあるのにぃぃぃぃ!食欲行方不明でオキナワンに手が出せない(´;ω;`)ツラツラのツラー

2022-07-31 13時47分
トラにゃん_1238😸🍀のアイコン
トラにゃん_1238😸🍀 @C_hat_1238

山梨の飲みたい🥺✨

2022-07-31 13時04分
女郎蜘蛛のアイコン
女郎蜘蛛 @jyor_psychopath

ちんすこうバカ好き
もっと入れろよ

2022-07-31 12時24分
化子 かぼちゃのアイコン
化子 かぼちゃ @helloweentown11

こういうの定番化しないのかな? 旅行行ったときご当地フレーバー飲む楽しみ出来そうなのに〜。

2022-07-31 11時54分
たゃーみちゃんのアイコン
たゃーみちゃん @1212reia810

山梨のぶどう🍇嬉しいなぁ✨

2022-07-31 11時27分
⌘えむ⌘のアイコン
⌘えむ⌘ @mxzhenshi

石川のやつおいしそうすぎて車で3時間かけて飲みに行きました☺️笑
マジでおいしかったので全国販売うれしい!!

2022-07-31 08時59分
ぷう@駆け出しエンジニア👨🏻‍💻就活中のアイコン
ぷう@駆け出しエンジニア👨🏻‍💻就活中 @pooh_se

北海道はそもそもなんだったんだろう……蟹🦀?

2022-07-31 08時41分
ノンブランのアイコン
ノンブラン @nonblanc0701

ふどう、最高だったもん♪
うれしい!

2022-07-31 08時31分
きりたにのアイコン
きりたに @Kiii_fff

ダイエットやーめた!!

2022-07-31 16時09分
(ⓐ_ⓝ) ◟̽ ༘☆のアイコン
(ⓐ_ⓝ) ◟̽ ༘☆ @an63694475

わーい🙌ちんすこう✨

2022-07-31 16時09分
めこのアイコン
めこ @mekon_bu

うわぁあぁあぁあぁあ

( ͜🍇 ・ω・) ͜🍇

2022-07-31 15時57分
ちゃんつ・フォージャーのアイコン
ちゃんつ・フォージャー @yahooodesu

山梨の飲んでみたい😎

2022-07-31 15時56分
千秋☪︎⋆。˚✩のアイコン
千秋☪︎⋆。˚✩ @nao_chiaki

ほうじ茶は飲みたかったから嬉しい😭

2022-07-31 15時56分
おっちょこまるるん。のアイコン
おっちょこまるるん。 @Heine_ken_1847

ちんすこうのめっちゃ飲みてええええ

2022-07-31 15時53分
不純@アサシンの女のアイコン
不純@アサシンの女 @fffjjjnnnfgo

これの石川のやつ、フラペチーノじゃなかったら優勝だった、、、

2022-07-31 15時43分
松嶋みほ@美容サロンコンサル&サロンオーナーのアイコン
松嶋みほ@美容サロンコンサル&サロンオーナー @beautypro88

楽しみ〜☺️

2022-07-31 15時42分
SIG@虎の人のアイコン
SIG@虎の人 @ps8U8meyVwYYJ8u

地元ペチーノ復活で全国発売凄く嬉しい!
各地巡るのも楽しかったけど近場で飲めるのはやっぱり良き🍹全部飲みたいー🍹🍹🍹

2022-07-31 15時26分

昨年の2021年6月30日(水)〜8月3日(火)までの期間限定で発売された「地元フラペチーノ(47 jimoto Frappucino)」
その中でも、石川県、山梨県、沖縄県の地元フラペチーノが8月限定で復活します。
これらは、利用者の「この地元の商品を飲んでみたい」という声と、パートナーの「あの地元の商品を全国のお客様に届けたい」という声が重なった3つの商品で、今回の登場にあたり、全国版として昨年の商品からレシピを改良しているのだそう。まだ食べてみたことが無い方は、是非ご賞味あれ!

このツイートに集まったリプライを見てみると、

地元フラペチーノ、遠くの県には飲みに行けませんでした...!再販嬉しいです! 茨城県のメロン再販はありませんか?!?!お願いします!

とのコメントが寄せられています。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード