話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

この煮込み俵ハンバーグ!炊飯器で作るところが画期的すぎる‼

皆さん唐突ですが、晩御飯の献立を考えるのにも一苦労だと思いませんか?そこで役に立つのがレシピサイトです。その中でも、炊飯器で作れるレシピなども存在するのですが、今回紹介するのは、家庭でよく出るあの晩のおかずのレシピとなります。

ハンバーグ

まるみキッチン【簡単レシピ】のアイコン
まるみキッチン【簡単レシピ】
@marumi_kitchen

【炊飯器で作る!煮込み俵ハンバーグ】

①牛ミンチ400gを俵状にこねる
②炊飯器でケチャップ・ソース・料理酒各大さじ7(100ml)、砂糖大さじ2混ぜ合わせる
③①を投入し通常炊飯すれば完成

12時00分 2022年06月13日
4643 3.9万

この煮込み俵ハンバーグ!炊飯器で作るところが画期的すぎる‼

この煮込み俵ハンバーグ!炊飯器で作るところが画期的すぎる‼

この煮込み俵ハンバーグ!炊飯器で作るところが画期的すぎる‼

この煮込み俵ハンバーグ!炊飯器で作るところが画期的すぎる‼

炊飯器への反応

麻衣ちゃんのアイコン
麻衣ちゃん @mychanco1

炊飯器おかずって助かるけど、米炊けないから難点。
みんなは米炊いてからおかずなの?
おかず炊いて(?)から米なの?
炊飯器2台持ちなの?

それかサトウのごはん?

2022-06-14 01時38分
やまだひらいたのアイコン
やまだひらいた @MADAyamadananda

助かります

2022-06-14 01時22分
なつき@トドックブログ発信中のアイコン
なつき@トドックブログ発信中 @todocc_navi

豚でも大丈夫ですか?

2022-06-13 21時16分
シュウ・シラカワのアイコン
シュウ・シラカワ @SyuShirakawa39

炊飯器調理めっちゃ助かります🙇‍♂️
またよろしくお願いします😆

2022-06-13 19時47分
愛国太郎のアイコン
愛国太郎 @Japan_tanjiro

すまん、そこまで準備するなら
もう焼いた方が良くね……?😰😰😰

2022-06-13 15時23分
ちんちらのアイコン
ちんちら @V1vx1v02u1v

3枚目が一瞬肺に見えてビビったけど超美味そう

2022-06-13 15時19分
おーたん@いまニッポンのアイコン
おーたん@いまニッポン @hkynlove

これやってみよう。中身に玉ねぎ入れたいけど。

2022-06-13 23時11分
志雄里のアイコン
志雄里 @ili_Shiori_ili

これ柔らかそうだし息子も食べれそう。

2022-06-13 22時30分
n ͣ ͭs ͧk ͦのアイコン
n ͣ ͭs ͧk ͦ @DQnatsuko

この場合ご飯は何で炊けばいいの?
土鍋?

2022-06-13 22時09分
片桐アサ@活動準備中✨のアイコン
片桐アサ@活動準備中✨ @Asa_110455

フェ?うまそ

2022-06-13 22時00分
ネノ谷 司 (TsuKaSa∞)のアイコン
ネノ谷 司 (TsuKaSa∞) @NENOYATSUKASA

レシピ保存させて頂きました!!
今度作ってみようかしら(❁´꒳`❁)

2022-06-13 21時44分
JUNJUNのアイコン
JUNJUN @10969junjun

煮込み俵ハンバーグ

2022-06-13 21時30分
まねチャチャチャ💙💛のアイコン
まねチャチャチャ💙💛 @thanQmiku

一緒に食う米が無い!!!!

2022-06-13 20時51分
凸凹日記@ゆうゆうカフェ6/18🚀毎月第3(土)14:00東京/予約不要/出入自由のアイコン
凸凹日記@ゆうゆうカフェ6/18🚀毎月第3(土)14:00東京/予約不要/出入自由 @funnyfamilyboy

やーーる!

2022-06-13 20時44分
yankoのアイコン
yanko @yankodo

米はどうやって用意するんや

2022-06-13 20時40分
ヘンテコのアイコン
ヘンテコ @User_c2b210a2be

なんこれクソ美味そうやん
作るわ

2022-06-13 20時26分
ユズカ🌱のアイコン
ユズカ🌱 @_yuzu0929_

つくりたい

2022-06-13 20時22分

今回紹介するのは、こちらの煮込み俵ハンバーグを炊飯器で作るというものです。子供にも人気が高いおかずのハンバーグが炊飯器で簡単に作ることが出来るので、これは必見間違いなしです。

まず材料も牛ミンチと調味料を用意すれば良いだけで、卵や玉ねぎを用意する必要もないのがまた作りやすいところでもあります。工程も牛ミンチを俵状にこねた後は炊飯器でケチャップ・ソース・料理酒各大さじ7(100ml)、砂糖大さじ2混ぜ合わせ、あとはハンバーグを投入して通常炊飯のボタンを押して待つだけです。

とても簡単ですのでぜひお試しください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード