松本城最高やんけ!!外堀にたくさんいる鯉が元気だよ~!
ツイート主さんが長野県松本市にある松本城に訪れた時の様子が話題になっています。松本城の外堀にいる鯉たちが非常に元気に口を大きく開けてパクパクしています。なんでもよく食べる鯉、この画像を見たら自分まで食べられてしまいそうでドキドキしますね。お近くにお住まいの方は是非GWに松本城に行ってみるのも楽しそうです。
鯉
松本城への反応

GWは、長野県にコイ⁉️っていう事みたい‼️

石ころ投げ入れるとものすごい勢いで鯉たちが押し寄せて来るの見て遊んでた😇🐟🐟🐟🐟🐟🐟

はじめまして!
鯉…溺れてる?笑

凄いアングル
恋(鯉)する季節?

かなり大きなコイに見えますが。😱

ほぼ地元ですが多いですよね…

アングリが最高。
基、アングルが最高でした(笑)

沖縄のこどもの国の鯉の餌あげの瞬間みたい

すごーく大きいんですね。 ちょっとびっくりです。

広島城のお堀にも鯉はいますが、何年か前に酸素不足で鯉が大量に
死んで浮いていたというのを思い出したんですけど、ここはそういう問題はないんですかね?なんとなく不安な気分になりましたけど🫤

アナル丸見えですよ

TENGAかと思った🙄

深海魚恐怖症?にはとてもキツいです笑

ちょっと怖い
((( ;゚Д゚)))

超久しぶりに公式がイラストかイベント開催発表を投下した時のオタク

アップでこれだけの数見たら気持ち悪い😅
物凄い躍動感ですね!鯉がパクパクと大きな口を開けてこちらへ向かってくる様子がありありと分かります。
鯉にまとわりつく水のツルリとした感覚、みずみずしさが伝わってきます。
しかし松本城の鯉、数が多すぎる程生息しています。
餌やりに行くのもよし、ツイート主さんのように写真を撮りに行くのもよし、この鯉たちの元気な様子を是非見に行きたいです!
そして、外堀だけではなく松本城も登ってみましょう!
現存する木造のお城なのでとても貴重な歴史的建造物です。学びの深いGWにするのも有意義ですよね!