コナンの映画に出てくるAPTX4869の説明を読んでみたら…桃太郎だったw
コナンの映画冒頭の人物紹介で、灰原哀ちゃんのパソコンに書かれているAPTX4869の情報をじっくり読んでみたら、昔話「桃太郎」が、ローマ字で書かれているだけだった、という画像のツイートです。APTX4869は名探偵コナンに出てくる架空の毒薬ですが、どうして説明文が桃太郎なのでしょうか…
コナン
桃太郎への反応
ちなみに、劇場版 紺碧の棺(ジョリーロジャー)で白鳥刑事が読み上げてるICPOの逮捕状もローマ字で桃太郎が書いてあります。 「もしや他の劇場版も?」と思った事もあって、一から見てみましたけどありませんでした。
桃太郎じゃねえか!と思わせるためのデコイで、どれか一つの単語のみが、正しい情報のあるページに繋がるURLリンクになってるのかもしれない……
このツイートがおすすめで流れてきて「え、らぎくん有名人やん」ってテンプレ的リプしようとしたら見てたのが別垢だったので急いでこっちの垢に戻ってきました。 褒めて?()
浦島太郎ならば、老人になった後のことを書いていてほしい。知っていると思いますが、鶴になって飛んでいった後のことネ
おおっ、本当だ! 気づかなかったですが、桃太郎がローマ字で書いてあるだけだ!? Mukasi mukasi aru tokoro ni 〜~ 文字の区切り方だけ英語っぽくして錯覚効果を狙ってるのが余計におもしろいww
コナンの映画冒頭の人物紹介で、灰原哀ちゃんのパソコンに書かれているAPTX4869の情報をじっくり読んでみたら、昔話「桃太郎」が、ローマ字で書かれているだけだった、という画像のツイートでした。
APTX4869はコナンたちが幼児化する原因となった毒薬の事ですが、説明はなぜか桃太郎だったのですね。
リプ欄では、おじいさんとおばあさんが若返るから幼児化と関連がある、桃太郎自体が重要な伏線?というような深読みまでされていました。