クイズ番組をよく見る人は特に共感を覚えるはず!クイズ番組あるある7選!
クイズ番組のあるあるを7つ紹介されていた、こちらの投稿がツイッター上で注目を集めていました。クイズ番組が好きでよく見ている、という人は特に、見ていてきっと共感を覚えそうな内容でした!皆さんも是非、ご覧になってみてください。
クイズ番組
あるあるへの反応

・宇治原vsカズレーザーを年に数回は見る(Qさま)
・サンドウィッチマンはボケ回答枠(突破ファイル)

※オーストラリアの首都、シドニーと間違えやすくて焦るでぶちゃん可愛い💖

ワロた🤣www

正解するシーンを、3〜4回くらい繰り返して流す演出も追加して下さい。

クイズ問題を考える職人は引っ張りだこなので、売れっ子になると年収1000万円越えるそうです❗️
19:00〜21:00あたりで見覚えあるわw

7 もともと賢いイメージは無かったけどキムタクの「love scene」を「love seans」はもはや伝説

国民の義務が読書、会話、努力。いい国になりそう☺️

「1」は絶対宮崎

1は芸人とかがよくやるんだよなー
番組内では一応笑ってもらえるけどテレビの向こう側では「つまんね」「くだらん」「またスベっとる」と言われまくってるやつ

BSフジのクイズ脳ベルSHOWはほぼこれがないです。強いて言えば2が該当する時もありますが、それでも珍回答や誤答が出る場合もあります🤣

2が理不尽過ぎる…

10個選べっていう問題で、思いつかなくて、簡単なのを答えるときに、ホントはもっと知ってるんだけど、今は思いつかないみたいな体で謝りながら答える。
例「んーーーごめんなさい!平安京!」
こちらのツイートでは、クイズ番組あるあるを7つ、可愛いイラスト付きで紹介されていました。
1番から7番まで、どれも本当にクイズ番組にありがちなものばかりですよね。
皆さんも、見ていて「分かる!」となるものがいくつかあったのではないでしょうか。
全部に共感を覚えた、という方もいらっしゃるかも知れませんね。
リプ欄には、ツイートを見た人たちからたくさんのコメントが寄せられていました。
クイズ番組のあるあるを7つ紹介されていたツイートでした!