【保存版】作業用BGMとして使えるiPhoneのこの機能が便利すぎる
普段iPhoneをご利用の皆さんに朗報です!!りーうさんのツイートでiPhoneの設定の中に『作業用BGM』として使える便利な機能があるそうなんです。なんでも最近話題になりすぎてしまい、バズりすぎて家族に垢バレまでもしてしまったそうなんです。父は俺のお陰でこの機能が知れてバズれたことに感謝しろ笑笑と言っているそうですよ。それがこちらです。
作業用BGM
関連記事
便利への反応
ヲッさん @amtt526
昔MacのOSが漢字トークだった頃にアンビエント(だったかな?)ってアプリがあったのを思い出した あっちは雨音だけでなく雷もゴロゴロ鳴ってたなぁ 雨音もこんなノイジーな感じではなくもっと静かにサーっと降ってる様な音だった お気に入りの作業妨害系アプリでした(聴いてるウチに寝落ちしちゃう)
『4/30母娘百合』【家族百合創作サークル】Lilium Anthems『5/31実姉妹百合』 @lilycreate1199
ホワイトノイズ系アプリ不要ですね(∩´∀`)∩
これは、りーうさんのお父さんが重度の聴覚障害を持っていて、iPhoneと父の補聴器を連動させるために色々いじってたら見つけた便利な機能だそうですよ。だから、お父さんは「俺のお陰でこの機能が知れてバズれたことに感謝しろ!!」と言っていたのですね!
このツイートの画像を見ていただければわかるかもしれませんが、iPhoneの『設定』から『バックグラウンドサウンド』と調べれば出てきます!!画面閉じても音が聞こえて、ネットに繋がなくても使えます!!
普段iPhoneをご利用の皆さんはぜひ試して見てくださいね!