話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

辞めるつもりだったのに?何だかんだ続いてる有能な現場猫www

入社してから自分の会社が異常であることに気付かされることがあり、入社1年目からすでに辞めることを決意するといった人もいます。しかしなんだかんだ続けている人もいてそんな辞めるつもりだったのに続けている有能な現場猫がこちらになります。

入社

からあげのるつぼのアイコン
からあげのるつぼ
@karaage_rutsubo

辞めるつもりだったのに何だかんだ続いてる有能なみなさん、おはようございます #現場猫

05時28分 2022年03月29日
3696 1.5万

辞めるつもりだったのに?何だかんだ続いてる有能な現場猫www

現場猫への反応

天津甕星のアイコン
天津甕星 @ruq5uk5nTNqfLdp

新しく来た所長が糞過ぎたので
サックリ辞めてしまった。

2022-03-30 18時28分
Greg Hamiltonのアイコン
Greg Hamilton @GregSHamilton

5年前に辞めていればその段階で給料は上がったろうし、なんならマネージャなどのポジションを得ての転職であれば経験値も5年分前倒しに得られたよね。

この人は5年間を浪費して転職した人との実力差が大きくついた。

2022-03-30 11時07分
あやめ@10/16宅建のアイコン
あやめ@10/16宅建 @schnee0322

クソ上司は異動でいなくなった、ってのがポイント高いですよね🤣

2022-03-30 19時06分
ゅーいちオムレットのアイコン
ゅーいちオムレット @yuI_m30

これは自分かと思ったw
もう11年過ぎたか⤵

2022-03-30 15時22分
まことGO!のアイコン
まことGO! @maaaaAA83

いるよねえ。
自分の場合は、辞める!って言い出したら辞める時だな。。。

2022-03-30 08時37分
てとら@SIのアイコン
てとら@SI @TETRA_IT

これや

2022-03-30 07時45分
モリオカートのアイコン
モリオカート @moriocart98

そんな有能猫が結局勤続20年で上司になったときに、新人のときあんな嫌だったクソ上司になってしまうのは、組織の摂理か

2022-03-30 07時27分
はすみん@設備屋のアイコン
はすみん@設備屋 @irohasumi

経験積んで資格とったら独立しました

2022-03-30 06時09分
見習ひ中年のアイコン
見習ひ中年 @in1979xxx

わい「クソ上司異動、最高!」
会社「お前も同じ部署に異動やで」
わい…(〈●〉Д〈●〉)

2022-03-30 02時21分
いけし〜のアイコン
いけし〜 @miskkedesuyo

数年後これになりそう、資格もない下に……

2022-03-30 02時21分
だいきちのアイコン
だいきち @DAIKICHIBANZAI

このパターンは鉄板ですね。

2022-03-30 01時29分
ぴっける@公共IT営業のアイコン
ぴっける@公共IT営業 @SalesToaru

呼んだ?

2022-03-30 00時35分
おぎひろ@よめ工房のアイコン
おぎひろ@よめ工房 @ogihiro2012

「こんな会社やめちゃおう」
というせんだみつおの歌を歌いながら、
定年まで勤め上げる現場猫の姿が見える…

2022-03-30 00時17分
牡丹侍のアイコン
牡丹侍 @STEGOSAURUS99

5年以上経過してしまうと、
なんだかんだで辞めにくくなるんだよ!

2022-03-30 00時02分
タケちゃんマンのアイコン
タケちゃんマン @takehiko33456

まさに今の僕だ!!!なかなかタイミングが見つからないなwwww

2022-03-29 22時29分
.s EH /ねるそんのアイコン
.s EH /ねるそん @s98911519

僕「辞めて他に行く!」
同期猫、職人猫「あそことか良いんじゃね?w(どうせ実際にはグダグダして辞めねぇべ)」

僕「あっ試験受かったんで辞めますね〜」
上司「は?他の会社探さながら辞めるとかマナー違反やぞ?」
同期猫「はぁ?裏切り者じゃん」
職人猫「マジ?良かったじゃんw」

2022-03-29 21時09分
おみおっち@授業中のアイコン
おみおっち@授業中 @nekorurichan

給料あがりまてん

2022-03-29 21時08分

薄給ながら激務で上司も最悪ともなるとすぐに辞めてしまいたくなりますがとりあえず経験を積んで資格を取ってから辞めるといった人もいます。
それがずるずると続いているうちにいつの間にか職場環境も改善されていき、有能な人ほどさらに上を目指しているかもしれませんねw

辞める辞めると言いながらもいろいろと改善されて言ったことによって意外と辞めないといったことがあります。
経験を積みながら資格を取ることでスキルアップにつながりますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード