話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

椅子に立つのはあるある?ボス感あふれる赤ちゃん。

子育て中、子どもに「どうして?なんで?」と思うこと、たくさんありませんか?今回話題となっている育児漫画は、子どもが食事中椅子の上に立ったり、座り方の態度が悪かったりという、育児のあるあるでした。これは共感する方も多いかと思います。やりますよね(笑)

育児漫画

犬犬(グッズ受注中~3/27)のアイコン
犬犬(グッズ受注中~3/27)
@inu_eat_inu

育児漫画も更新しておきます

21時52分 2022年03月21日
3737 5.2万

椅子に立つのはあるある?ボス感あふれる赤ちゃん。

赤ちゃんへの反応

喜怒哀楽のアイコン
喜怒哀楽 @i6_lcg

おもろい

2022-03-22 20時20分
applepie🎀1y10mのアイコン
applepie🎀1y10m @applepielove824

我が家も同じです!態度悪!ってなります。かわいいんですけどね。

2022-03-22 17時08分
はるさんのアイコン
はるさん @FCQUEyxZ9gp4YUx

オラついてるwww

2022-03-22 16時34分
みどりいろのアイコン
みどりいろ @midoriiro0528

あの頃の我が家を見てるようだ😱

2022-03-22 15時20分
リラックマかあさんのアイコン
リラックマかあさん @sQdHVxOkBOteHCE

うちの2歳児もこんな感じです☺️

可愛い赤ちゃん産んだと思っていたら(仕草が)おっさんだった…

テーブルに乗ったりテーブルの物落としたりしないよう気をつけてください。

2022-03-22 14時49分
猫王(びょうおう)みあのアイコン
猫王(びょうおう)みあ @biscue

初めての反抗ですね 将来大物になるのだ というアピールに見えます( ・ㅂ・)و ̑̑

2022-03-22 14時37分
コクオロくんのアイコン
コクオロくん @kokuorokun

同じ態度を続ける為、我が家では玉座と呼称しています。(諦め)

2022-03-22 13時48分
ポテチのアイコン
ポテチ @AcLIqXnrKHLXunu

🤣🤣あるある過ぎて🤣
育児漫画パート2 期待しています。🤭

2022-03-22 13時03分
yu kinのアイコン
yu kin @rice12638490

うちでもいつもみる風景ですwww

2022-03-22 12時13分
センチネルブルー(特車二課整備班)のアイコン
センチネルブルー(特車二課整備班) @sentinel_plesix

ヤ○ザのボス味が出てますね(  ̄▽ ̄)

2022-03-22 11時50分
藤枝のアイコン
藤枝 @m_1369

うちの子も全く同じ態度です。社長!と呼ぶとそれっぽくなります。参考までに🥺💕

2022-03-22 08時53分
じだんぬのアイコン
じだんぬ @zidane_cc

かあい

2022-03-22 06時26分
Kaori☆のアイコン
Kaori☆ @z551743

大変な時期ですね☺️寝ているときは天使なのに起きてるときは悪魔と戦争😭それも子が大きくなればあっという間の思い出。。。楽しんでください🥰

2022-03-22 05時31分
タケのこのアイコン
タケのこ @sakuramikottu

うちは机に届くぐらいのバウンサーで一緒に食べたりしてました
机も付いてるのですが、一緒の卓で食べたがるようになりましたね

2022-03-22 04時38分
くろんのアイコン
くろん @kowloon_9d

ワンハンドお茶ポットですやん、しびれるゥ~

2022-03-22 03時00分
クリームパンのアイコン
クリームパン @moran3824

もうすぐ一歳児の息子はこれを使ってるのですが、大きくなったらベルトしても脱走するんですかね…🤦‍♀️
現状はベルト無し+テーブルは余裕で脱走、ベルト有り+テーブル無しだとヤドカリのように背負ったままハイハイしてます…😂

@inu_eat_inu もうすぐ一歳児の息子はこれを使ってるのですが、大きくなったらベルトしても脱走するんですかね…🤦‍♀️
現状はベルト無し+テーブルは余裕で脱走、ベルト有り+テーブル無しだとヤドカリのように背負ったままハイハイしてます…😂

2022-03-22 02時27分
律@1y7m👶💗のアイコン
律@1y7m👶💗 @m___p13

もう呑んだくれのオッサンにしか見えない笑

2022-03-22 00時00分

どこのお子さんも、食事中一度は椅子の上に立ったことがあるのではないでしょうか。
きっと一度といわず、二度三度あると思います。

いくら注意しても、子どもは懲りずに何度もしますよね。
強固なハートです(笑)

リプ欄には、机の上に上がったり、ベビーカーの前の部分に足をのせたりというお子さんもいるという声もありました。
これもあるあるですね。

身体は小さいのに、態度は大きい赤ちゃん。
うちの子もそうでした。ギャップがまた可愛いんですよね(笑)

子育ては大変ですが、たまには大変さを笑いに変えてみても良いかもしれませんね。
一息ついて、また頑張りましょう!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード