Vtuberは気を付けたほうがいい?ファンを装って近付いてくる本当にあった怖い話!
ある人になりすまして詐欺行為をするといった人がいてそれによって被害を受ける人が中にはいます。それは有名人なども狙われやすいものとなっており、VtuberでもYouTubeのコメント欄からファンを装って近付いてくる厄介な人に狙われたようです。
朝ノ瑠璃
ファンへの反応

なるほどその手が(

FF外から失礼します!
めちゃめちゃ怖いですね…特に企業(グループ)で活動されてるvtuberさんならそことそんな話になってなくね?って気付けるかもですが個人Vさんとかだと分からなくて引っ掛かりそう…事件とかにならないと良いのですが…(-_-;)

これは本当に酷い…語られた企業さんにも迷惑だし、頑張って活動してるVtuberさんにかなり失礼!

「大手企業」に釣られるのは良くない。
先ずは何処の誰か身分証明書を提示してもらったほうが良い。
メールだけで信用しちゃダメ。
あと本当に大手企業の人だったとしても悪人いるからね。

普通に許せない...!
よくも瑠璃姐に。
その後何もなければ良いのですけど。当然かもですが、お一人で行かなくて良かったです。

人を信じれなくなる

でもそれ通報したら個人割れますよ♪

詐欺案件?

あほすぎわろた

成程!会うためにはそういう手法があるのか!
勉強になtt(((((

写真とかアップされたらファンとしては裸をさらされたようなもの。全てのvtuberにこのツイートが届いてほしい。

ただ喋っただけで草

案件話を持ち掛けたその人、酷過ぎますね…
実在企業を装った、新手の詐欺の可能性もありますね…

個人勢は自分で気をつけなきゃいけないけど、企業勢は何事も事務所通せばなんとかなりそう

案件は全て代理人か弁護士通して下さーい、直接では受け付けてないんですぅ、でおけ。

非道い事をする…

カクヨムで「あさひ」という
名前で小説を書いている
弱小小説家をしてます
「雨宮さんとレイン君」を
書いてます。
三話だけなので
読もうが読まなかろうが
どうでもいいです
それより
フォロワー様である
雨宮瑤子さんの
小説を是非読んでみてください
不思議でおもしろいので
YouTubeのコメント欄は、誰でも書き込めるようになっていることが多いため、まれに仕事の依頼をしてくるといった人もいるようです。
Vtuberの朝ノ瑠璃さんのコメント欄でファンを装った人が案件に関することについて打ち合わせをしたいといった話をしていたようですがどうやらそれは嘘だったようです。
案件と言うことで話を聞くために打ち合わせに参加することとなっても実際にその人が本当に案件を紹介してくれるとは限らないため十分に気を付けないといけませんね。