激やせした飼い主と愛犬の再会。外見が変わっても変わらない絆
飼い主と犬、強い絆で結ばれているように思えても、実際犬は飼い主をどこで判断しているのか、不思議に思ったことはありませんか?このツイートでは、病気で20kg以上激やせしてしまった飼い主が、愛犬と5週間ぶりの再会を果たす映像を紹介し、話題となっています。
イヌ
再会への反応

匂い嗅いだ瞬間しっぽ千切れんばかりにぶん回してて草

大喜びわんこ可愛いなぁ
犬ってほんとに庭駆け回るんですね

ウチも犬飼ってたから分かるけど、このじゃれて甘える感じ🥰ホンマに犬は可愛いで〜。

誤解が解けて甘えてからの照れ隠しが愛おしいです。

痩せることで匂いが変わったらどうなるんだろう。

飼い主の着ている
ノースカロライナ大学のTシャツが
カッコイイですね

匂い
かいだ後の行動が
可愛くて
涙出そう👍👍

全俺が泣いた😭

最高かよ!

ウチのオカンが1カ月入院して帰って来た時、我が家のネコ達は初め「知らない人が来た」と警戒してたが、声をかけたらわかったらしく『ニャー!ニャー‼︎』とオカンに駆け寄って来た。
しばらくオカンから離れなかったネコ達w

ずっと大事にされたんだろうなぁ

最初メチャクチャ警戒してるのに、匂い嗅いだ瞬間誰か判明して「お父さんどこ行ってたのー!」って感じで喜び大爆発させるの可愛い。

喜びが爆発!!

ほとんど匂いで判断してると思っていたので、逆に見た目審査があることに驚きました。ちゃんと見た目も判断基準のうちに入ってるんですね…

飼い主さんはイッヌの事大好きで、イッヌはそれ以上に飼い主さんのこと大好きなんだなぁ^ ^

プーチン大統領に見てもらいたい。

過去から何度もこの動画を見たけど、主人と気づいた時の再会をはしゃぐ犬🐕の半端無く喜ぶ姿は何回見ても嬉しくて涙が出ます😭🥰
人間同士の場合、たとえ激やせしていても、
顔や声で相手が誰だか判断することは容易にできると思います。
しかし動物と飼い主となると、どこで飼い主を判断しているかも曖昧で、
尚更長く会っていないと自分のことを覚えているかどうかも不安になることでしょう。
この犬は、飼い主の声で喜んで駆け寄っているように見えますが
激やせし変わった姿に、近づくことを躊躇しています。
しかし匂いを嗅ぐと、飼い主だと確信したようです。
お互いまた会えるのか不安だっただろうと想像すると
この再会が本当に感動的で、思わず泣きそうになってしまいました。