女の子の成長物語!感情のコップが溢れても見て見ぬフリする事はありませんか??
「しのぶのコップ」というタイトルのこちらの漫画の主人公「しのぶ」は、友人たちに嫌な事を言われても平気な顔をして平気な態度をとっていましたが、ある日突然感情のコップが満杯になってしまいます。所謂、心が壊れてしまった状態ですね。そんな時に年下の自分に正直で明るい女の子と出会い、少しずつ日常が変化していきます。
Twitter漫画
しのぶのコップへの反応

めっちゃ共感しましたツライ😢😢😢
ネガティブやし自己主張できんし自己肯定感低いしほなけど周り気にしすぎるけん生きづらさを感じまくってます、、、

あやなちゃん、自信満々だけど、ちゃんと気遣い(今話しかけられなくないのを察した)も出来るし、実家では可愛い格好出来ないという事情があると、あやなちゃんに関わって、しのぶちゃんが変わるきっかけになるといいなあ。学生時代しのぶちゃんタイプだったから、よくわかるー!

こういう女、大っ嫌い

ブラボー!!!大好きな感じのお話です😍
これからも楽しみにしてます!!
良き出会いに感謝✨

グッとくる…

分かります。
口悪い人ほど自分のこと優しいと思ってるし、リーダーシップ取れてると思ってるよね。
〇ねばいいのに……と思いながらにこにこしてた思い出あります💦

続き…ぜんぜん気にならないぜ…😳😳😳

めちゃくちゃ共感しました。
自分の事を決められて、下僕のように連れられて
それでも嫌と言えない自分が居て
あの頃から何も変われない自分も
自分の言うことは大抵聞いてくれると思ってる輩も嫌いです。
読んでて涙出ました。

ただただ、共感の嵐😭
こうして漫画で読むと「はっきり言っちゃえよ~」て思うけど実際その場にいたらなかなか言い出せない空気感があってどんどん溜まっていっちゃうよね…

嫌なら距離おけばいいし大学生なんだから学校内の人間関係に拘らなくていいのにって思うけど若いしそれが出来ない人もいるんやろな

1/9すげーわかる
人の気持ち考えずに『いじり』で済ませて本人はちゃんと友達のつもりなのがタチ悪い。こっちから切らないとしんどいが終わらないのよな

はぁ…かわいい
みてこよ

気になる〜〜!!

主人公のしのぶと同じ感情を抱いた人も多いのではないでしょうか。
一度所属してしまった女の子のグループを出る事も難しく、酷い事、傷付く事を言われてもなんだかんだ理由を付けたり、自分に言い訳をしてやり過ごして、ついに我慢の限界がきて壊れてしまう…。
最初から、傷つけるようなことばかり言ってくる人は友達でも何でもないんですが、一度関係を築いてしまうと抜け出せなくなりますよね。
しかし、このしのぶの前には自分とは正反対な気質の女の子が現れます。
今後、どうなっていくのか気になりますね。
毎週水曜日に話の続きが更新されるので、また来週楽しみに待ちたいです!