今ではありえない?「頭文字D」の衝撃的なシーンwww
放送されていた当時では当たり前だったものでも今見るとかなり衝撃的なシーンというものが存在し、時代の流れを感じさせられることがあります。「頭文字D」でもそういったシーンがあるようで当時はそれほどでもなかったシーンで今は衝撃的となっているようです。
頭文字D
ガソリンへの反応

50L入れても5000円いかなかった、あの頃はもう20年も前。

25年ぐらい昔の話ですね。

!
お安い…

ああ~…なんだかんだで続いてるから忘れてた。そういう時代の漫画だったなぁ。

レギュラーよりコーラの方が高い💦

そりゃイニシャルDなスポーツカーで若者がぶいぶい言わせれたねぇ。あっしもスカイライン乗っている時こんな値段だった。
1ドル80円だった時代だ。

1997年生まれワイ、レギュラーとハイオクの2桁円見たことない


昔の日石だとカードで30万使ったら、翌月ハイオクでリッター45円引きされてましたね。(レギュラー30円)

おいちゃんが車に
乗りたての時は
これくらいだったなぁ……

安い!!

やっす

今の半額

初めて自分で買ったCR-X乗っていた頃は一番安くてレギュラー79円で入れてたな。
途中でガソリンが会社持ちになったので全く気にしなくなったけど。

外から失礼します
約2年前に1度ガソリン100切りましたよ

やっす😳

これぐらいが妥当な価格...リッター100円ぐらい...🤔💯
「頭文字D」では、自動車が峠を走るシーンが多くありますが日常的なシーンも描かれることがあり、今とは違う部分も多く存在します。
そんな「頭文字D」のあるシーンですが注目すべき点はガソリン代にあり、今では考えられないくらい安いことがよくわかりますねw
年々ガソリン代は上がってきており、レギュラーでも100円を超えることは当たり前となっています。
しかし当時「頭文字D」が放送されていたころは、100円を切っていることが当たり前でしたねw