ガソリンを入れると払う金額の41%が税金だった!?さらに走行税も……!!
自動車に乗るには、ガソリンが必要です。ガソリンを燃料にして走る車は、ガソリンを入れなければ走れません。ガソリンスタンドで10000円払った時に明細を見ると、なんと41パーセントが税金だったのです!!しかも二重課税!?
税金
自動車への反応

ゆきなんとか @YUKI_nantoka

kajisan @karcyan

おみみ @omiminomura

hinamugi @MoriNazukenta

月刊ヴィデヲテープ・11月号 @november_video

龍 @ryuujingoshugo

自称 ラ・マンチャの男 数詞 一 @torayosa
ガソリンを入れた時の領収証を見ると、払った金額の内訳がわかります。
ガソリンを購入すると、ガソリン本体の値段、ガソリン税、石油石炭税、それを全部出した金額に掛かる消費税がかかりますので、半分近くが税金になるというのです。
しかも税金に消費税がかかるっている二重課税の状態……。
さらに走行税が導入されようとしているので、車に乗ると税金ばかり払わなければいけません。
若者の車離れが囁かれていますが、至極当然の結果のように思います。