こう撮るとこうなるシリーズ!あまり見れない撮影の裏側です!
撮影の裏側と、実際に撮った写真のツイートが話題になっています。普段はあまり見る事のない撮影の様子ですが、様々な工夫をされているのですね。手元の枝はコーヒーにあたる影のために持っているそうで、二枚目の実際に撮った写真を見るとなんとも味のある写真に仕上がっています。
撮影の裏側
コーヒーへの反応

これがカメラマンか……

自作自演もこれは許せる。

ほんの枝影(えだかげ)が空気を作るんですね。 (゚_゚)

ふむふむふむふむ

実際のテーブル小さいw

手前のベラベラさたやつなんですか?食べられるんですか?!すみませんFF外で!ていうかちゃぶ台なんですね!

木の枝はオシャレなのかな?
影が付いてるけどオシャレ?( ˙꒳˙ )???

鰹節が謎


左手のやつ何?笑笑

もう2度と環境や機材のせいにしたりしないでおこう🙇♂️

失礼いたします。
カメラに興味があり、綺麗な写真を撮ってみたいと思っているのですが、どうすればこんな綺麗な写真が撮れるようになりますか?

カーテンの向こうに朝のガーデンが見える…

うんまい
すってき

写真一枚でも、撮り方一つで随分と印象が変わるのですね。
素晴らしいです。

めちゃくちゃ勉強になります!
ありがとうございます!!

え、すご
プロの写真家の手にかかると、ここまで綺麗で素敵な写真が撮れるのですね!
そして、二枚目の写真では分からないこだわりが一枚目につまっています。
角度や影にもこだわるからこそ素敵な写真に仕上がるのですね!
また、カメラに興味のある方から「どうしたらこんなに綺麗な写真が撮れるのか」という質問に対し、「毎日浴びるほど素敵だなぁと思う写真を見まくってます…!まず第一歩は見ることだと思います!」との返答をされていました。
将来カメラに関わる職業に就きたい方はご参考にしてみてはいかがでしょうか?