話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

たまらない美味しさに仕上がる?!えのきを使った「竜田揚げ」の作り方!

白く長細いたくさんのきのこが束になった見た目が特徴的な「えのき」。そんなえのきを使った、美味しそうな料理のレシピがツイッター上で注目を集めていました!そのレシピを投稿されていたのが、こちらのツイートです。えのきの「竜田揚げ」のレシピみたいです!

レシピ

ハマごはん【お手軽レシピ】のアイコン
ハマごはん【お手軽レシピ】
@hamagohan_r

【たまらない美味さ!えのきの竜田揚げ】

①えのきの石づきをカットして小分けする
②えのきに焼肉のタレ、にんにく、生姜を混ぜる
③片栗粉をまぶす
④フライパンにサラダ油大さじ4を入れてえのきを揚げる
⑤焼色がついたら完成!

12時01分 2021年11月25日
1339 1万

たまらない美味しさに仕上がる?!えのきを使った「竜田揚げ」の作り方!

たまらない美味しさに仕上がる?!えのきを使った「竜田揚げ」の作り方!

たまらない美味しさに仕上がる?!えのきを使った「竜田揚げ」の作り方!

たまらない美味しさに仕上がる?!えのきを使った「竜田揚げ」の作り方!

🐈PUIPUI AkiuS†a☆sya🍅のアイコン
🐈PUIPUI AkiuS†a☆sya🍅 @Ak1uSapisuK

衝撃的に美味しかった😂🙏小さめの小房にしてえのき同士を離して焼くとカリカリしてまた美味🍄一袋すぐ無くなるし、罪悪感がうすい。きのこだから\( 'ω')/🍄

2021-11-27 12時42分
さなえのアイコン
さなえ @sanae_2126

美味しそう˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚

2021-11-26 12時09分
三毛猫【公式】のアイコン
三毛猫【公式】 @qpODTqAfh2gNyvE

これも美味しそう😋❤

2021-11-26 06時49分
ま⁈のアイコン
ま⁈ @10isi31

よさげ

2021-11-26 06時23分
柳田京香(いしい)のアイコン
柳田京香(いしい) @Kyo98ka

やる

2021-11-26 01時12分
市松αのアイコン
市松α @horyl7717

うまそうだけど竜田揚げではない。
ザンギ風揚げやね。

2021-11-26 01時10分
はらぺこみどりのアイコン
はらぺこみどり @__MidoriIro__

キノコ大好きだけど、唯一あんまり食べたいと思わないエノキ。これは美味しそうなので今度やってみよ😊

2021-11-25 23時54分
みのアイコン
@ifnchZDJSDMzl9X

なんだと?!えのきの竜田揚げだと?!めちゃめちゃ美味しそうじゃん!!今もう深夜なのに腹減ってきたわ…

2021-11-25 23時43分
イナホのアイコン
イナホ @HIN4646

あぁ・・・、絶対コレだけでご飯3杯はイケるヤツや。
もしくはお酒がヤバい早さで無くなるヤツ。

2021-11-25 22時45分
ルルのアイコン
ルル @rurukun037

今日夜ご飯で作って食べたけど結構美味しかったからみんなおすすめ

2021-11-25 20時16分
なつみのアイコン
なつみ @yamanatsu0504

これもやりたい!!!!

2021-11-25 19時07分
マシュマロ@ぱんだのアイコン
マシュマロ@ぱんだ @panda2001max

これも美味しそう…

2021-11-25 18時55分
リシュー@趣味垢のアイコン
リシュー@趣味垢 @zaregotodukai12

えのき追加(* ॑꒳ ॑*)

2021-11-25 18時08分
瀕死ちゃんのアイコン
瀕死ちゃん @Hxx__O1

絶対美味しいやん

2021-11-25 16時56分
HIROSHI YAMのアイコン
HIROSHI YAM @HIROSHIQ

えのきのてんぷら
は食べたことがない。
たぶん。
おいしそ。
#てんぷら #えのき

2021-11-25 16時38分
静空のアイコン
静空 @8088_konan

おいしいやつじゃん!手軽じゃん!最高かよ!食べたいぃぃぃい😭

2021-11-25 16時28分
まさヒコのアイコン
まさヒコ @Ma5ahik0

うわ、これ…

え…

最強の…つまみ……

2021-11-25 16時04分

「えのき」といえば、お味噌汁やお鍋などに、具材のひとつとして使うイメージのある食材ですよね。
こちらのツイートでは、そんなえのきをメインの食材として使用した、美味しそうな料理のレシピを投稿されていました!

投稿されていたのは、えのきを使った「竜田揚げ」のレシピ。下味には焼肉のタレなどを使うみたいで、とっても美味しそうでした!
必要な材料が揃えやすいものばかりなのも、作りやすくて嬉しいですよね。

気になった方は、試してみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード