東急電鉄、古い型の車両をまるまる1両販売してしまうwww
東急電鉄が田園都市線と大井町線で使用した8500系の車両を1両まるまる販売しているそうです。lこの8500系の車両は順次最新型の車両へ入れ替わっており、現在は残り4両編成だけだそうです。これまでも廃盤部品を販売していましたが、新たな企画だそうです。
販売
8500系への反応
高額なのに売り方が雑
買ったら妻にドロップキックされそう
さっどのYouTuberが買うかなっ
この広さならコンテナハウスとして買ってもそんなに高くはない
購入特典
マジラブの
生つり革コント付
wikipedia を見たら、撮り鉄、乗り鉄、音鉄、車両鉄、模型鉄、収集鉄とか色々あるようだが、「買い鉄」は無かった。
庭が
すごい広くてwww.
お金も
有り余るくらいあってwww.
条件が
満たされれば
ほしい
車両
DIYしてみたいな
庭もなし
お金もなし
www.
なんちゅう気合のない宣伝文字
もっとデカく書けないかな〜(笑)
秩父鉄道に売ればええのに!
一両170万円って思ったより安いな
市に寄付して市営公園とかに置いてもらうのも手か、、、
ヒカキン買わないね
椅子だけ欲しいな…
高いけど思ってたよりは安い
え🙀💓💦電車😯💦
どんな金持ちが現れるかチキチキレースだね。
〇〇田さんや●●おさんとかいろいろいますけど。
2400万w家じゃんw住もうかなw
え?ホントの掲示?
電車をまるまる1両販売するというユニークな企画、ファンは喉から手が出るほど欲しいとは思いますが、購入した後どこに保存するかが一番の問題だと思います。
車両の売買条件にも、購入した後車両を適切に保存していただける方を対象としているため、いわゆる展示するための土地などが必要になります。
購入にはかなりのハードルの高さですが、無事に売れるといいですね。またこれ以外にも車号板や製造所銘板などもセット販売されるそうなのでそちらを購入するのも良さそうです。