災害の時に役立つ?スマホの停電対策がこれ!
災害の時には電気が使えなくなってしまうことがあり、なかなか情報が入っていない状況となるためパニックになってしまうことがあります。そんな時にスマホが役に立ちますが使いすぎるとバッテリーが切れてしまう可能性があるためスマホの停電対策が必要です。
スマホ
対策への反応

かすみ @4787tu
東京の時だけじゃなく、他県で地震が発生した時も同じようにこういう対策ツイートして欲しい。
2021-10-07 23時19分

大須賀泉 @miyu_arane_ricm
スマホ充電対策も、重要ですね。
2021-10-07 23時15分

Katataka@缶珈琲&欧州サッカー好き @katataka777
情報、ありがとうございます
😆🙏🏻💕
2021-10-07 23時11分

lulius @salulius
情報、ありがとうございます
2021-10-07 23時01分

さとし @yamadasatoshi7
充電します!!ありがとうございます。
2021-10-07 23時00分

月狐 @tukiko2012
荒木さん、副反応でしんどいのに情報ありがとうございます🙇♀️
こちら神奈川で震度4です。
今のところは何も問題ありません。
#地震
2021-10-07 22時51分

Kaz♦️⭐️One shot one Opotunity @kazumone
画像付きツィート表示されないほど通信過多になってます。
2021-10-07 22時49分

ひかる@中野の銭湯を巡りたい @hikaru_nakano93

尾崎正文 おざき均整 均整師 オザミー @ozakikinsei

エビ|noteフェス👗 @YukoEbihara
スマホは便利なため普段からよく使っている人は多いですが災害時にもスマホを活用することで様々な情報や助けを求める時に使えます。
そのためスマホのバッテリーが切れないようにしておく必要がありますがスマホの停電対策を行うことで万が一でも使えるかもしれませんね!
最近ではモバイルバッテリーがあるためそれを常に携帯しておくことですぐに充電することもできます。
その他にも様々なスマホの停電対策があるので覚えておきたいですね!