慌てなくても大丈夫!瞬間接着剤で皮膚がくっついてしまったらコレをやってみて!
何かの制作をする際、ボンドを使うことがあります。ただ、もっと強力にくっつけたいときは接着剤がありますよね。その接着剤は、皮膚同士がくっついてしまうと中々剥がれず、もしくは痛い思いをしたことがあるかと思います。そんな時はこの方法をお試しください。
剥がし方
瞬間接着剤への反応
レジンキットを作る人の「あるある」ですが、一般の方には、とても有益な情報ですね。
ワクチンすれば治ります
小さい時ニッパで切りましたね!
血だらけになりました!
接着面は事前に油分を拭き取る、とか、ハンドクリーム塗っておくと手がくっつきづらい、というならば、くっついたときに油では剥がせないのだろうか🤔クレンジングオイルとか食用油とか…乾燥してからじゃダメか
ワセリンなどの軟膏はどうですか?
小さい頃くっついちゃって、取れなくなった〜😭ってなった事がありました(笑)
教えて頂き、感謝です✨
トラウマよ、去らばなり~
2液混合の接着剤も同じ方法で剥がせますか?
一息に力技で剥がし、スチールウールで削り落としておりました
指に付いたとき面倒くさくてサンドペーパーで削りました!
うおぉおおおああ!!!!と言いながら力尽くで指を外側へ!!!!!どちらかを犠牲にしなければ得るものなし!!!!!!
指についた瞬間接着剤ぬぐおうと思ってティッシュ使ったら指にベタベタティッシュがへばりついて往生したことがあります(笑)
ちなみにセメダインスーパーX・強力型クリアってのものすごく便利で多用しています。これは熱・水に強いそうなのでお湯で揉み揉みでとれなさそうですね…
恋人同士、くっついちゃったのならば。それは、もう、いいよね。
普段仕事で瞬間接着剤を多用している者です
自分たちは塩をくっついた指と指の間に擦り込んで水で洗って剥がしてますw
ちなみにこの方法も綺麗に剥がれますw
有益な情報ありがとうございます。
このお写真を撮るために指をくっつけた方にも感謝☺️
昔,某東○合成社製の瞬間接着剤で,指を接着しちゃったことありましたねー。無理矢理剥がしてしばらく真皮丸出しとなって痛かったですね(昭和の昔の話,自分小学生)。接着しちゃった連中に届け!俺の二の舞になるな!
プラモデルなど制作していると、瞬間接着剤を使う場面があるかと思います。
そんな中、瞬間接着剤で皮膚同士がくっついてしまい、慌てた経験はありませんか?
カッターを使ったり、無理に剥がしたりして痛い経験をしたことがある方は、こちらの方法をお試しください。
ぬるま湯の中でモミモミするだけで剥がれるそうです!
他にもセメダイン公式アカウントでは接着剤の豆知識や定期的に「痛くない剥がし方」をお知らせしているそうなので、時々チェックしてみてください!