挿絵のない小説を読む時は?別作品のキャラをイメージしてしまうwww
小説でも挿絵がある場合にはその登場人物を頭に思い浮かべやすいですが挿絵がないといったことがあり、文章からどういった人物であるかイメージすることとなります。そんな挿絵のない小説の場合には各登場人物を別作品のキャラで思い浮かべるようです。
イメージ
小説への反応
声優さんが誰ついてるかイメージできないと読み進められないタイプですね自分… アニメ化とか吹き替え映画化してあるやつの方がどうしてもとっつきやすいっていう。
タンゴの生演奏を聴くのは、実に15年ぶりくらいかもしれない!
それまでは毎週のように聴いていたのだが…
なんやかんや何も知らない人
ありますね!声も声優さんの物になります
更に声も加わる事でカオスが膨れ上がる!
アニメのキャラを元にして、頭の中でオリキャラ作って読んでます。
私もテキストを読んでると、性格や外見描写が近い既存作品のキャラクターの声でセリフが脳内再生されますね…
昨日(ぴったんこカンカン最終回)の今日で見る画像じゃないなこりゃ
また何も知らない大泉洋
知った上で死に戻ったらここが特異点だったナツキ・スバル
自分は好きな声優さんの声で文章を脳内再生して楽しんだりしてます。
たまに男だと認識してた奴が「あれ?こいつ女の子だったの?」って事もある(大体の原因は読み飛ばし)
異世界どうでしょう
大泉洋が一番強そう
歴史小説読む時は大概大河ドラマから来てますねー僕の場合
あります。特に今見てるドラマから引っ張ってしまいます。海外の小説は名前が覚えられないのでダニエルとかクラレンスでも、脳内では日本人です。
やべーやつら
脳内キャスティング好きすぎてメディア化が怖いまである
小説ではほとんどが文章によってその状況や登場人物の特徴を説明していることが多く、それを読んでどういった人物かイメージすることとなります。
そのため別作品のキャラで同じような特徴を持っている人物をイメージしてしまうこともあるようで全然世界観が統一されていないこともあるかもしれませんねw
既存の誰かに置き換えて読んでしまうことありますがそれによってイメージは付きやすいながらもそれぞれが全然違う見た目をしているみたいですねw