「NARSって実は資生堂」がよく話題になるので、おさらい用に貼っときます。
デパートコスメで有名な「NARS」ですが、シンプルな見た目に使い心地の良さから愛用されている方も多い化粧品の一つですよね。そんな「NARS」が「実は資生堂だった事」はご存知でしょうか?ツイート主さんは「定期的に話題になるのでおさらい用に貼っときます」と言われていますが、他にも色々なコスメが実は意外な会社である事に驚く画像です。
化粧品

こういうのめっちゃ知りたかった!!
とても見やすい😭

化粧惑星を最近見ないなぁと思ったんですがこれはどこの企業のでしょう?

今日まさに、気づいたところでした!勉強させていただきます✍️

ミスドは実はダスキン!

awakeがない💧

KANEBO...あのカネボウ?

SK-2はP&Gだよね

そうなんだ!

こう見ると…
ライオンやP&Gとかはコスメブランド作らないのかな??

覆面ブランドの母体企業名をさらすのはある意味諸刃の剣!?

アユーラも資生堂だったよね。今は離れたのかな?エスティ・ローダーの傘下にクリニークがいる・いたことは知ってた。

アルビオンも教えてください。ポール&ジョーとラデュレーがアルビオン系てところまでしかわかってない。

一個も知らない…😞

衝撃的な事実( ◉ω◉ )
「NARS」はチークをプレゼントで頂いた事があるので使っていたのですが、肌なじみがよくとても使いやすかったのを覚えています。スタイリッシュな見た目とデパコスのイメージで海外の会社かと勝手に思っていました。
今回ツイート主さんの画像を見て驚いたのですが、「NARS」だけではなく、「IPSA」も資生堂なんですね。さらに「ANNA SUI」はKOSÉなのも初めてしりました。
このように表にしてくれると、普段何気なく使ってたプチプラコスメなんかもどこの会社か解りやすくて面白かったです。