この発想はすごい!食べるときに具がこぼれてしまうのを防げるサンドイッチの作り方が話題に!
サンドイッチを食べるとき、具材をこぼしてしまったことがあるという方は少なくないのでは。挟む具材によっては、気を付けていてもついこぼしちゃうことがありますよね…!このサンドイッチの弱点を解消出来そうな、とある素敵なアイデアがツイッター上で注目を集めていました!
アイデア
サンドイッチへの反応
すごい!僕が考えたことにしてもいいですか?
天才発見
これは天才!真似させていただきます。
スライスチーズでもいけそうですね
それだと噛んだ時に下から具もこぼれにくそうですね、使わせていただきます!
ホンマや✨✨✨
え、天才おる笑笑
あれ、もしかしておたく石油王?
…冗談はさておき
日本のチーズバターとハム、ベーコンは高過ぎる!島国だからって足元見すぎだよ。
レタスでよくしてたけどハムは…ハムはアカンよ。今度からずっとハム4枚になってしまう!母ちゃんにはナイショだよ、ぶっ飛ばされちゃう
あぁ、サンドイッチ食べたい
これは!
ホットサンドメーカーにも応用出来る!
具入れすぎ問題が解決され、より美味しくなる!!
マネさせて頂きます🙌
とてもいいけどこれは自宅用。商売では見た目重視なので難しい。
おそらくこれに近い理屈からランチパック生まれたのでは…と思いはじめましたwwww
『パンの端っこ止めちゃえば中身こぼれなくね?』みたいな感じで…ʬʬʬʬ
頭の中に風呂敷が出てきて、ハムだからハム敷かって思った。
腹減った。
天才かな
目から鱗とはこの事よよよよよよよよよ
これこそ真の「いいね」
か!!!かしこい!!!!
今まで全然気づかずにこぼしまくってました!!!!!
すごい!!!
天才(・∀・)現れた☆☆☆
こちらのツイートでは、サンドイッチを食べるとき、具材がこぼれてしまうのを防げるアイデアを紹介されていました!
こぼれてしまいやすい卵サンドなどでも、この方法ならこぼさずに食べられそうですよね!実用的で、とっても素敵なアイデアだと思いました。
リプ欄には、「天才」「すごい!」といった反応が寄せられていました。
サンドイッチを食べるとき、つい具材をこぼしてしまう。そんな方は、このアイデアを試してみてはいかがでしょうか!