話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

使う調味料はたったの2種類?!簡単でとっても美味しそうな漬け丼レシピ!

お醤油などから作ったタレにお刺身を漬け、それをご飯の上に乗せた料理「漬け丼」。そんな漬け丼の、とあるレシピがツイッター上で注目を集めていました。鯛のお刺身を使った漬け丼のレシピで、使う調味料はたった2種類でOKなんだそう!

レシピ

ハマごはん【お手軽レシピ】
@hamagohan_r

【最高の鯛の漬け丼】

①鯛をカットして、醤油、みりん、白ごまを加え20分以上おく
②ごはんの上に①、ねぎ、大葉をのせて完成

調味料は、醤油とみりんだけでめちゃくちゃ美味な鯛の漬け丼が完成しました!
ご飯にタレが染み込んで最高すぎます!
是非お試しください!

1678 1.1万

使う調味料はたったの2種類?!簡単でとっても美味しそうな漬け丼レシピ!

使う調味料はたったの2種類?!簡単でとっても美味しそうな漬け丼レシピ!

使う調味料はたったの2種類?!簡単でとっても美味しそうな漬け丼レシピ!

使う調味料はたったの2種類?!簡単でとっても美味しそうな漬け丼レシピ!

漬け丼への反応

是則隆幸のアイコン
是則隆幸 @oshiema

〆に熱い出汁をかけてお茶漬けに…。
日本人に生まれて良かったと感じます。

2021-09-04 19時39分
青(せい)ちゃん@桃井青果は令和のシャーロックホームズのアイコン
青(せい)ちゃん@桃井青果は令和のシャーロックホームズ @JMcKeULNJy72Xh0

ハイトーンで美味そう!

2021-09-04 19時27分
覇凰琉(cross)のアイコン
覇凰琉(cross) @haoru27cross

めっちゃ食べたくなった!

2021-09-05 04時08分
たぬきの嫁@3/20EK9盗難のアイコン
たぬきの嫁@3/20EK9盗難 @usapopofuta

この時間に見たらアカンやつ🤣

呑んだ後の〆にいいなぁー🤪

2021-09-05 01時42分
lilyのアイコン
lily @jinro_lilyw

おいしそ。お腹全く空かんけど

2021-09-04 23時57分
つむのアイコン
つむ @mgtmgmgg

うわーん食べたい

2021-09-04 23時29分
アーニャ⭐のアイコン
アーニャ⭐ @arisafreyja0417

鯛の季節にこれは良いっすねー
食べたいっ
じゅるり🤤

2021-09-04 22時03分
エピタロー|美食サービスマンのアイコン
エピタロー|美食サービスマン @epi_taro

絶っっったい美味しいやつ!
これはやるしかない!😍😍

2021-09-04 20時50分
ちょっちのアイコン
ちょっち @chochi8233

これ作ろっ。
めちゃくちゃ美味しそう!

2021-09-04 20時06分
おてつのアイコン
おてつ @guruado

刺身で晩ごはん食う前に何切れかを漬け汁に入れても冷蔵庫へ。
そして刺身でびいるをちんたら飲んで、飯食いたくなると冷蔵庫から漬けをだして、一杯目はそのままご飯に乗せて掻き込む。
二杯目は漬け乗せた白飯の上にお湯をかけて湯漬けに…
がいつものパターン

2021-09-04 19時58分
オオヒラ(みにまむ)のアイコン
オオヒラ(みにまむ) @min_ohira

愛媛の鯛めしっぽい味付けだな。

2021-09-04 19時40分
ごるのアイコン
ごる @99goldninegg

にんにく使わない‼️

2021-09-04 19時23分
昌弘のアイコン
昌弘 @MASA19800606

漬け丼美味いよね😋

2021-09-04 19時19分
びっちのアイコン
びっち @biccchi

うちもほぼ似たレシピで漬け作ります。
醤油:みりん:料理酒が2:1:1の割合のタレつくります。漬けの刺身ひとパックにたいして、合計100ccになるぐらいかな。それを一度沸騰させて、すぐ火止めてさましながらアルコールとばしておきます。さましたらお刺身漬けます。個人的には3時間ぐらい漬けたい。

2021-09-04 19時16分
およね煎餅のアイコン
およね煎餅 @oyone0920

ちょうど鯛を冊で買って来た💓w

2021-09-04 18時58分
える🍎初マタ23w🐘のアイコン
える🍎初マタ23w🐘 @llbobilly

産んだらこれ食べたい…🤤

2021-09-04 18時55分
ゆっきーのアイコン
ゆっきー @yukky7557blue

みりんはアルコールが入ってるから煮切らないとダメだよ!煮切らないみりんが入ったのを食べたあとに車運転したらダメだと思う!

2021-09-04 18時46分

こちらのツイートでは、鯛を使った漬け丼のレシピを投稿されていました。
使用する調味料はたったの2種類とのこと。しかも、どちらも常備しているお家が多そうな調味料でした!

工程も少なく、どの作業も手間がかからないものばかりで、とっても簡単に作れそうですよね。お刺身を漬けている間に別の家事も進められますし、凄くお手軽なレシピだと思いました!

使う調味料が少なく、簡単でお手軽に作れるレシピを投稿されていたツイートでした。
気になった方は、試してみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード