話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

豆乳飲料+ゼラチンで出来る【ぷるっぷるな豆花】のレシピ紹介‼

世界各国には様々なデザートに変わったデザートもあるのですが、そのうちの一つに台湾のデザートである豆花と呼ばれるものがあります。読み方はトウファと呼ばれ、主に豆乳を原料として作られる何とも健康的なデザートですが、今回はその作り方を記された投稿の紹介となります。

豆花

ぼく◓イラスト料理研究家のアイコン
ぼく◓イラスト料理研究家
@boku_5656

豆乳飲料+ゼラチンで【ぷるっぷるな豆花】になるんだけど、そこに片栗粉を少し加えてあげると本場に近い【もっちり食感の豆花】に✨

黒蜜や練乳、小豆缶、白玉などなど、お好みのトッピングで召し上がれ🥄

20時56分 2021年08月12日
7700 2.9万

豆乳飲料+ゼラチンで出来る【ぷるっぷるな豆花】のレシピ紹介‼

豆乳飲料+ゼラチンで出来る【ぷるっぷるな豆花】のレシピ紹介‼

豆乳飲料+ゼラチンで出来る【ぷるっぷるな豆花】のレシピ紹介‼

豆乳への反応

ゆっくりのアイコン
ゆっくり @ucly_july

ちょうど、今日帰省するのに開けたばかりの豆乳1ℓパックがあってどうしよう…と思っていたので、作りました!とっても美味しいです😋❤️

2021-08-13 16時34分
リコ@10/22健康診断のアイコン
リコ@10/22健康診断 @riko_RFA

全国の店頭から粉ゼラチンが消えそう…←買ってきた

@boku_5656 全国の店頭から粉ゼラチンが消えそう…←買ってきた

2021-08-13 16時30分
ゆか@子育て奮闘中のアイコン
ゆか@子育て奮闘中 @0HP7adODc6AeySF

作りたいです!

2021-08-13 11時02分
長谷川 小高のアイコン
長谷川 小高 @LKUPWezyykmBdJK

昨日4本まとめ買いしていたのを、もしかして目撃されていたのでしょうか!?ってくらいのタイミングwww
雨でダラダラしてましたが、本日のおやつに決定です❤
ありがとうございます✨

2021-08-13 09時58分
かいちょーのアイコン
かいちょー @kaityou27

ぼくさんの豆花レシピが大好きで、初めて食べた時の感動といったら!!新しいレシピ試してみます!!

2021-08-12 22時50分
半角☆1y3m🎀+0m🧢のアイコン
半角☆1y3m🎀+0m🧢 @megmgmg

次はこれで作る!!!!!!

2021-08-12 22時43分
あると(のと民)٩🎮วのアイコン
あると(のと民)٩🎮ว @KaidouAruto

これ作る!
絶対に作ります!

2021-08-12 21時42分
Lapin Blancのアイコン
Lapin Blanc @RVencize

すごいな

2021-08-12 21時09分
おかか🐟のアイコン
おかか🐟 @okk_mkmk

メモメモメモ

2021-08-13 17時47分
沙羅のアイコン
沙羅 @lovely666xx129

保存

2021-08-13 17時22分
丝琴酱🐰陳情令🌈上瘾山河令のアイコン
丝琴酱🐰陳情令🌈上瘾山河令 @suchin_siQin

なんだと…………………作りたい…………………………

2021-08-13 14時25分
にわかのアイコン
にわか @niwakashufu

今度作ってみよ🥺豆花美味しいよね🥺💓

2021-08-13 12時56分
THE☆KYOのアイコン
THE☆KYO @THE_KYO

豆花好きだからやるか…

2021-08-13 12時18分
うさ時計のアイコン
うさ時計 @Dogma_kay_4444

めっっっっっっっちゃおいしそう!!

2021-08-13 11時00分
うみのアイコン
うみ @natuko24

元の豆花って食べた事ない。
プリンより?
杏仁より?

2021-08-13 09時14分
いしだあこのアイコン
いしだあこ @acoishida

無調整だけど練乳あるし作ってみようかな🤔🤔🤔

2021-08-13 08時47分
natsuのアイコン
natsu @nk_jyojyoushi

おいしそー

2021-08-13 08時43分

今回紹介するのは、先ほど申した通り豆乳で作られる健康的な豆花のデザートの作り方となります。豆乳、ゼラチン、片栗粉の3種類でOKみたいですね。もちろんお好みであずき、練乳、白玉、黒蜜などを加えるとより美味しくなります。豆乳は400㏄分必要で、200㏄パックなら、味変で2種類の豆乳を入れることが出来ます。

あとは画像の通りに作ればあっという間に出来上がるので、これは作り甲斐がある一品ともいえそうです。健康的なためより試す価値はあります。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード