美味しいと思ったのに?クソデカ氷を入れた枡に麦茶を注いで飲んだ結果www
夏の時期に飲むものと言えば麦茶があり、コップに氷を入れた麦茶を飲むといったことはもはや夏の定番とも言えます。そんな麦茶をより美味しく飲めるかもしれない方法としてクソデカ氷を入れた枡に麦茶を注いで飲んだようですがその結果がこちらです。
麦茶
升への反応

台無しなんかぁーい
途中まで参考にする気満々だったのに

ちょ!!( *´艸`)プークスクス
こう言うのめっちゃ好き!!
※FF外から失礼しました。(。v_v。)ペコ

2021/08/05に最もバズったツイートです!おめでとう!

台無しなのかよw

その発想はありませんでした(笑)

台無しなんか〜い笑笑

流石に草

今度パクチーとヒノキどっちが強いか試そ

「台無しです」
結論ワロタ

オチが秀逸すぎる
天才だ

美味しいので滅茶苦茶オススメです!
かと思ったら…
1本取られました

ゎゎゎゎゎわゎゎゎゎゎゎわpP.p''''''''''twqwpxpxqやまやまやまtp'、わ70をわまわまわまわまわ、p0.、'.'.'.'.'..'.'.'.'.'.'.'.'.'.'p'ppp0.ゎ、、わ、、、、を、、ゎ、わ、ゎ。、ゎ、ゎ、を。、、。、、、ゎ、ゎ、、ゎ。ゎ。、ゎ、ゎ、わ、わ、を、。、わ、わ、ゎ。、ゎ。w

とてもよく分かります。
昨年末の旅行で新潟は魚沼で買った地酒を、現地で買ったヒノキの枡で呑んだら
ヒノキ臭すぎてすぐにシンクに捨てました。

ヒノキでゴワス🍙

本当に騙された☆

🤣枡ってお酒でも檜の香りでお酒の香りがわからなくなっちゃいますからね💨

は?
升はほのかにヒノキの香りを感じられるものとなっており、お酒などを入れて楽しむといった人が多いです。
そんな升に大きい氷を入れて麦茶を注いで飲んだら一見すると美味しそうにも思えますが実際にやってみるとヒノキの香りが邪魔してくるようですw
一見すると美味しそうに思えるものでも実際に飲んだり食べたりすると思っていたものとは違うことがあります。
麦茶の香ばしさをヒノキの香りが邪魔をすると言った残念な出来になっているようですw