話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ちょっとした疑問。ファミチキのこのメモ欄って人生で使うことあるの?ww

日々を生活していると、何気なく疑問に思う出来事や物事が少なからず出てきます。こちらもその中の一つで、コンビニの揚げ物コーナーではおかずになるようなものが販売しており、よく購入している人もいるかと思いますが、ファミチキのメモ欄に関しての疑問が出てきました。

メモ欄

シ毎(うみ)のアイコン
シ毎(うみ)
@umi10231023

ファミチキのこのメモ欄って人生で使うことあるのか?

22時58分 2021年08月01日
2.4万 20.2万

ちょっとした疑問。ファミチキのこのメモ欄って人生で使うことあるの?ww

ファミチキへの反応

◁おんりぃ👾 16&M4練習中のアイコン
◁おんりぃ👾 16&M4練習中 @0nrii0816

いっぱいファミチキとか買うとたまに書いてありますよ

2021-08-02 13時51分
あやかのアイコン
あやか @com_hyugayaka

スパイシーチキンと見分け付くようになにか書くんじゃね?笑

2021-08-02 13時43分
真由美のアイコン
真由美 @EhCpmyJ6u0TGTY9

使うこと、ありますよ。
二種ならテープで分けますが、それって子供とかだと分からないし。忘れちゃう人もいるし。そんな時に書いたり、三種類以上のときに書いたり。たまにですけどね😄

2021-08-02 13時17分
海颯さんのアイコン
海颯さん @SY0922MO1202

FF外からごめんなさい。
スタッフとして…ほぼ使う事はないですね( ̄▽ ̄;)
同じ袋に入れますが、テープで種類が違う事を伝えたり…。
書いてる暇あれば早く渡せよ!と言われかねない世の中なので😭
メッセージ書いて使ってくださる方とか…ありがたい💕

2021-08-02 13時16分
T・Kのアイコン
T・K @hW7wPyqwBcRcMOU

誕生日おめでとうって書く

2021-08-02 11時45分
アルミ缶@🐤のアイコン
アルミ缶@🐤 @I_saac_18_

コロッケとかの区別に使った

2021-08-02 11時16分
対象Kのアイコン
対象K @403_ry

僕ならこう使いますね。

@umi10231023 僕ならこう使いますね。

2021-08-02 11時08分
もふもふさんのアイコン
もふもふさん @jPXDXij3jHeASn8

FF外からごめんなさい
名前書いて冷蔵庫に入れとくと華族に取られなくてすみます

2021-08-02 10時38分
つり太郎のアイコン
つり太郎 @turisukidemonai

こうやってツイートされてバズる事も見越してのファミマの策略かも知れませんよ😊👌笑

2021-08-02 10時36分
大友三太郎のアイコン
大友三太郎 @Santaro_Ootomo

店員さんがメモする欄ちゃうの?(^^)

2021-08-02 10時30分
山村 実和子✂️Euphoria 銀座グランデ aujua ストカール 髪質改善のアイコン
山村 実和子✂️Euphoria 銀座グランデ aujua ストカール 髪質改善 @yamamuramiwako

はじめまして!
後輩に差し入れで買った時にメッセージを書いたことはあります☺️

2021-08-02 09時34分
恋来cyan♡ᵕ̈ 👾のアイコン
恋来cyan♡ᵕ̈ 👾 @reira312

他の揚げ物もその袋に入れるので、揚げ物沢山買われたお客様の袋には商品名書きます!

2021-08-02 08時26分
如月あかり🍄🧸のアイコン
如月あかり🍄🧸 @yue_akari0623

FF外から失礼します
ファミチキの味が違うものを買ったときに店員さんが味書いてました

2021-08-02 00時01分
やらかし丸のアイコン
やらかし丸 @calpinnn

コロッケいれておるで!!!すまんな!
みたいな

2021-08-02 13時49分
KAKUTOイラストレーションのアイコン
KAKUTOイラストレーション @kakuto_art

「俺のやつ」って書いてちょい保存。

2021-08-02 13時39分
🎮かわうそ〜 Lv.23のアイコン
🎮かわうそ〜 Lv.23 @Ruki_otter

他のファミチキっぽいやつ買った時に名前書いてくれます🙆‍♂️

2021-08-02 13時39分
まんぼK助@走るを試す時かのアイコン
まんぼK助@走るを試す時か @manboksuke

名前書いとかないと食い荒らす家族がいるとか??

2021-08-02 13時35分

コンビニで販売してある揚げ物は、おにぎりと一緒に買ったりご飯のおかずにしたりと何かと便利ですが、何気なく袋を見てみると下のほうにメモ欄があります。
このメモ欄は人生で使うことあるのだろうか?という疑問ですが、一人だったり一つだけの購入の時は使わないかもしれませんね。

この欄は揚げ物を沢山買った場合、店員さんが味や商品名を記入することがあるようです。
普段使わないと思っていても、その存在に助かっている人は少なからずいるのですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード