話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

手作りの東北線ペットボトルがすごい!お茶嫌いでもごくごく飲めると話題!

便秘気味の息子さんの為に製作した手作り東北線ペットボトルが話題になっています。今までお茶を飲むのが嫌いだったそうなのですが、このペットボトルを使うようになったらごくごく飲むようになったということです。電車好きのお子さんなら喜んでくれること間違いなしです。

お茶

手を洗うかんがーる★のアイコン
手を洗うかんがーる★
@kaga193423

我が家の3歳、便秘ボーイのために製作した東海道線ペットボトル。
今までのお茶嫌いが嘘みたいにゴクゴク飲むので、どこかのお茶嫌い電車ボーイへ届け!!!!!!

17時23分 2021年07月08日
6494 1.7万

手作りの東北線ペットボトルがすごい!お茶嫌いでもごくごく飲めると話題!

便秘への反応

龍野太助のアイコン
龍野太助 @RyunoTasuke

素晴らしい!
これ、ストローを路線と同じいろにしたら、もっと捗りません!?

2021-07-09 13時30分
ay-kyのアイコン
ay-ky @ayky745656

また天才を発見!
JRで販売できるレベル。売り込みにgo!

2021-07-09 12時52分
m.yuki@-@のアイコン
m.yuki@-@ @myuki78005952

すごーい🤩電車ガールでも…ないけれど…
真似たいです‼️

2021-07-09 11時33分
あこたんのアイコン
あこたん @corgen1212

商品化で!

2021-07-09 11時26分
仲町紅依のアイコン
仲町紅依 @nakamachi_syui

え、ほんとうにこれ素敵ですね!!!
うちの次男くんスポドリ要求が強すぎて麦茶あげても飲まなくなってきたので、同じには出来ないかもですが参考にさせていただいて、なにか考えてみようと思います!

2021-07-09 11時06分
困りん坊@二児のママのアイコン
困りん坊@二児のママ @risa3104

すっごく素敵なアイデアですね😍✨
うちの子もお茶嫌いで全然飲んでくれなくて…😭
是非とも真似させてくださいッッッ‼️

2021-07-09 10時52分
コロンのアイコン
コロン @biscollon

素晴らしい!
アイデア次第でいろんな風に使えるので、電車好きに育ってくれると色々助かりますね♪(電車や鉄道の仕組みに例えると大概受け入れられる)

2021-07-09 10時21分
july28のアイコン
july28 @chrusknyeyi_1

素敵なアイデアですね💡このキャップはどこでご購入されたんですか?

2021-07-09 10時08分
akiko英語勉強垢のアイコン
akiko英語勉強垢 @akiko1222engli1

これは「はやぶさ」ですね!?
仙台花巻間はどうぞ一関の景色を見ながらお茶飲んでください!
一関市民より

2021-07-09 09時36分
Walterのアイコン
Walter @tGBWJKXHlDrrNcq

好きなものとうまく関連づけて達成感を与えるアイデア、最高です!

2021-07-09 09時30分
Y3BMはたまーにつぶやくのアイコン
Y3BMはたまーにつぶやく @Y3BM_ch

うちの子も夏場脱水症で何回か入院してたので、過去に戻って教えてあげたいです!

2021-07-09 09時14分
雑煮のアイコン
雑煮 @y_fvk

めっちゃ素敵アイデアです!!!最高です!!
キャップも可愛いし、子どもが食いつくの間違いなしですね。ウチも水分を上手く取ってくれなくて心配になるので是非アイデア拝借したいと思います。
あと文中が「東海道線」なの可愛いです☺️

2021-07-08 21時45分
大鳥 晚@はいだら姫のアイコン
大鳥 晚@はいだら姫 @Ryu_syanhai

賢い!!

2021-07-09 13時48分
とっちゃ❄ノアW×B ポケGO福岡のアイコン
とっちゃ❄ノアW×B ポケGO福岡 @kuronoraneko0

H5系の北海道新幹線!

2021-07-09 13時46分
かむピタプラス➕公式のアイコン
かむピタプラス➕公式 @kamupita_plus

素晴らしいライフハック👏🏻👏🏻

2021-07-09 13時45分
イヌパッドのアイコン
イヌパッド @ACRcQeDlHEDXK6G

猫に通用しないかしら

2021-07-09 13時40分
木琴のアイコン
木琴 @yubeshi8ware

もりおかがあって嬉しい😆笑

2021-07-09 13時23分

ペットボトルには東北線で止まる、東京・上野・大宮・宇都宮・那須塩原などの駅名が記入され、終点の新函館北斗まで全ての名前が書かれています。子供なら見ているだけでも夢中になりそうです。

電車好きの息子さんということなので、楽しみながら水分を取れるのがとてもいい仕組みですよね。どれくらい飲んだかも一目瞭然です。同じようにお茶嫌いのお子さんに是非作ってあげて欲しいですし、商品化してほしいという声も上がっているそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード