任天堂株主総会の質疑応答で?最高に面白い回答がこれwww
大企業になると株主総会が開かれるのは当たり前となっており、そこで株主と企業とで質疑応答が行われることがあります。任天堂株式会社での質疑応答がこちらになりますが経営とはちょっと離れた質問ながら面白い内容となっているようです。
任天堂
株主総会への反応

内外問わず愛されているのだから株価の高さにも納得できますね
任天堂という企業が世界中から愛されている理由を改めて実感できた気がします

花札の古川さんが大好きになりました(花札研究をしている者より)

素晴らしい❣️
最近の任天堂の新卒はゲームに触れたことがないような"商社志望"崩れが集まっているのではないかと懸念している。

愛が伝わるの、最高だぜ!

それよりも、フォロワー666は狙ってるんですかね?

最後に古川氏の「花札」っていうオチがなんとも任天堂らしい。(w
(昔、任天堂はプラスチック製トランプや花札のメーカーとして有名だった。)

最後が花札で締めるの任天堂らしきて良き

ほのぼのする

遂にこの台詞を言うときが来たか
「「キサマ、有名人ではないか!」」🐢

会社幹部がゲームを嫌ってゲームスタッフを追い出したコナミとは対照的

KONAMIの運営サイドはゲームが嫌いってアレがニンテンドーにはないか不安になった感じかな


ファミコン改造ボカされてて笑う

古川社長が花札と答えるところにカードゲームメーカーとしての創業精神を感じます。
株主が気になることと言えば経営状況であり、そのことについて質疑応答が繰り返されるといったことがあります。
しかし別の視点から質問をするといったことがあるようで任天堂だけに好きなゲームについて質問があったようですが役員たちがみんなゲーム好きのようですねw
任天堂の今の役員はファミコン世代が多いようでそれだけにゲーム好きも多く、今でもゲームをプレイしている人が多いようです。
ゲームが好きな人が任天堂の役員にいるのであれば信頼できますねw