2012年の本日、任天堂からWii Uが発売される!
2012年の12月8日に任天堂から『Wii U』が発売されました。先代機のWiiが世界的にヒットしそれに続くかと思われましたが、販売台数は1356万台と苦戦してしまうこととなり、僅か5年で生産終了となりました。
Wii U
任天堂への反応

デフォルト @Xenobladesuko
クリスマスプレゼントにファミリーセット買ってもらった覚え
2019-12-08 10時05分

鳴海 甲太郎 @OxEzUfjY9bQmBhV
あの任天堂をもってしても生産終了がそんなにはやいとは
2019-12-08 09時52分

レギマン @regiman1007
ゼノブレイドクロスは文句の多い神ゲー
WiiUの遺産をswitchに移植することでWiiUは真に報われると思う
まだまだ移植するべき作品は残ってますよ任天堂!
零濡鴉もヨロシク!マリオ3Dワールドもswitch的にも映えそう!
2019-12-08 09時51分

くうきにーと@そまうさクリスマス会&新年会、めいワン、まふワン参戦! @kuuki_neet
パッドぶん投げて液晶割れて修理したのはいい思い出
今は右スティックが半分壊れてます
2019-12-08 09時01分

Roy@金鹿学級を始動 @Roy70407219
GameCUBEソフトがそのまま使えれば、最高だった。
2019-12-08 08時53分

おしゃれなたかし/たかこ @MoraYagyu

alba(アルバ)頑張るので頑張ろう @Artless_AA

Taka @otmovie20503

PSHomeのDATA最終受付:ハングアウト・Lobi24日Tor12月21日IP050 1月31日 @5ChannelNet
ハードとしては短命でしたが、スプラトゥーンやマリオメーカーなど後に続く人気のソフトもありました。特にスプラトゥーンは爆発的なヒット記録し、もはやそれ専用ハードになっていたかもしれません。
Wiiと互換性がありましたがリモコン別売り、内蔵メモリーが少ない、LANアダプター別売り、デカすぎるゲームパッドなど任天堂のハードにしては不完全なものだったかもしれません。しかしこれらの失敗を踏まえて、次世代機のニンテンドースイッチが作られることになりました。