話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

電池の保管には十分気を付けて!火事が出るらしい、正しい保管方法とは

昨年マジシャンの男性宅から火が上がり、火事になってしまったという事件。実はこれ、電池の保管がただしくなかったという理由で火事が起きてしまったのというのです。この男性だけに限らず、どこのお宅でも起きる可能性は十分にあるうので、正しい保管の仕方を覚えておきましょう。

電池

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【昨年8月】マジシャン男性の住宅兼事務所で火災発生、原因は「乾電池同士の接触」 福岡市


被災男性は、出火元の1階にマジックに使う道具や電池などを保管していた。「電池が原因で家が燃えてしまうなんて、今でも信じられない」と語る。

12時55分 2021年06月05日
8048 1.1万

電池の保管には十分気を付けて!火事が出るらしい、正しい保管方法とは

電池の保管には十分気を付けて!火事が出るらしい、正しい保管方法とは

十分への反応

極(きわむ)のアイコン
極(きわむ) @7yu7yu7yu

忘れてた~今テープはった🐢

2021-06-06 08時43分
ひかるのアイコン
ひかる @hikaru0123a

これ、自宅ではセロハンテープで絶縁してから捨ててるし、保管も種類別に+-がくっつかないように揃えて置いてるけど、職場のは多分やってないわ。私も知ったの何年か前だし。
周知しないとだな。

2021-06-06 08時35分
女性マジシャン妖-AYA-@5月23日(日)オンラインテーブルマジックショーやりますのアイコン
女性マジシャン妖-AYA-@5月23日(日)オンラインテーブルマジックショーやります @ayakasiayaya

新しい乾電池はビニールはがさないからこれは大丈夫だろうけど、フラペとか危険なモノが多すぎる

こたつのコードからカーペットが少しずつ溶けて焦げたんだけど、近くにフラペやコットンをうっかり置いてたら…😓

2021-06-06 06時26分
風由のアイコン
風由 @kazayu_t

単3電池とかもセロテープ貼ったほうがええんやろか?初めて聞いたような。
豆電池は貼らなあかんやつやけど。

2021-06-06 06時16分
あべゆーのアイコン
あべゆー @abe_yu_

そんな保管の仕方してる人いるのかな

2021-06-06 01時00分
エムたかのアイコン
エムたか @em_taka

何年か前に起きた吹田のコーナンの火事も、端子が剥き出しの使用済ボタン型電池の接触が原因で起きたそうな。

2021-06-06 00時32分
紫ゃ紫▻►シゃムラサキのアイコン
紫ゃ紫▻►シゃムラサキ @Syamuta

職場の電池置き場も適当な箱に種類違うの入れてるから燃えてくれないかな

2021-06-06 00時05分
ヤグのアイコン
ヤグ @17jou

無知であるという事は実害が大きい。小さい頃から散々見てきた。だいたい「こうなるとは思わなかった」って言う。

2021-06-05 23時44分
ひでぼーのアイコン
ひでぼー @rtsrc638

以前とあるホームセンターでも乾電池がショートして店舗が全焼する火事があった。あれからうちの職場でも全て破棄する電池の電極はセロハンかガムテープで覆うルールができたな
便利な物ほど気をつけて使わねば

2021-06-05 23時33分
ゆみ@たけまさ教のアイコン
ゆみ@たけまさ教 @_____rin_____

乾電池なんてまとめてひとつの入れ物にポコポコ入れてたよ。
怖っ。

2021-06-05 23時23分
八九寺けぬた (はちくじ けぬた)@影武者🐧のアイコン
八九寺けぬた (はちくじ けぬた)@影武者🐧 @kenu_hachi

こーゆーニュースみると、自分の部屋の乾電池とかすっげぇ怖くなるわよね
乾電池だけじゃなく、コンセントとか

2021-06-05 22時30分
coco2019のアイコン
coco2019 @coco20190101

自宅が燃える前に知れてよかった…

2021-06-05 22時25分
さわのアイコン
さわ @sawa_mini4wd

ヒェッ気をつけよう

2021-06-05 22時24分
さーさんのアイコン
さーさん @sahsan0824

うわ……気を付けよ……

2021-06-05 22時03分
axion(普通のド変態)のアイコン
axion(普通のド変態) @axiontk

電池をナメてはいけない!

2021-06-05 21時54分
市岡元気のアイコン
市岡元気 @genkiichioka

電池は簡単に発火しますよね🔥

2021-06-05 21時54分
Yuto Iwata 🐮🐂 🐃🐄のアイコン
Yuto Iwata 🐮🐂 🐃🐄 @IwataYuto

管理を怠ってなければ防げたかもしれない。意外とやってる可能性もあるし

2021-06-05 21時50分

電池でこのような大事になるとは思っても、見ませんでしたね。
自宅にいればなんとかなるかもしれませんが、外出していたらどうしようもないですよね。

保管方法といっても、たぶん皆さんも電池の保管というと何かのいれものにそのまま電池を入れるだけかと思います。しかし、この方法では火事が起きる原因になるとして、電池の上下には必ずビニールテープをはるとよいのだそうです。

この機会に正しい保管方法を覚えて、火事を未然に防ぎましょう。なにかあってからでは遅いので、ぜひこの機会に!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード