これだけあればできる!?イタリアーノっぽい料理の作り方www
家でちょっとイタリアーノっぽい料理を作ろうと思ってもなかなか材料や調理が難しくて断念してしまうことがあると思います。しかし簡単に作れるものもあるようで少ない材料で手間をかけることなく作ることができるイタリアーノっぽい料理がこちらです。
料理
イタリアーノへの反応
パルメザンチーズを振ると
バランスがいい
ニンニク入れるだけで旨さ500倍ぐらいになりそう
うちは苗で買ってきた鉢植えのタイムとオレガノから収穫し、乾燥させてミル付きシーソルトに入れてますよ!
市販のピザもこれとオリーブオイルでグレードアップ!
トマトもトンタッタ後にオリーブオイルと自家製ハーブソルトでイケます🍅
「イタリアーノ・マネシターノ・エ・コレデイイノ」
こちらはバジルとチーズいれるのも
オススメです(・w・)
ブヒ
これにバジルと粉チーズがあったら、そりゃあもうピザですよ🍕
無駄にデカい白い皿に少しだけ盛ると、更にそれっぽくなる。
真似したら美味いの出来たんですが責任取ってくれますか?
きざんでまぜたーのw
好き((*ノωノ)
トマト嫌いじゃなければ確かに絶対うまいやつだこれ
あと、バジルと…いや。
粉チーズかけて欲しかった。
バジルとにんにくと、お好みで鷹の爪も入れちゃおう
なんだったらそれをパスタに和えちゃう
なんだったらそれを鶏肉に乗せて焼いちゃう
なんだったらそれをコンソメスープに入れちゃう
なんだったらそれをご飯に混ぜて炒めちゃう
なんだったらそれをフライにかけちゃう
マゼターノは全てを解決する!
色んなマゼターノがありそうだw
台所で食べちゃうの好きw
モッツァレラチーズちぎってオリーブオイルと黒コショウもおすすめです!あっという間にイタリアーノ!!!!
火は入れないのか?生ベーコンは大丈夫なんかな?
材料としては、トマト・オリーブオイル・生ベーコンブロックでトマトと生ベーコンブロックを2cm角に刻んでオリーブオイルと黒コショウとあえて完成となります。
確かにイタリア料理ではオリーブオイルやトマトが使われているイメージがあり、それっぽくなりますねw
あまり手間をかけることなく少ない材料でもイタリアーノっぽい料理を作ることができるようです。
シンプルながらこれは確かに美味しい気がしますし、ちょっとやってみたいですねw